News

初戦突破した松戸馬橋。今村&畑山スラッガー2人はじめ能力を持った選手が揃う!

2020.08.02

初戦突破した松戸馬橋。今村&畑山スラッガー2人はじめ能力を持った選手が揃う! | 高校野球ドットコム
1番・今村(松戸馬橋)と4番・畑山(松戸馬橋)

 8月2日から開幕した2020夏季千葉県高等学校野球大会の地区トーナメント。全8地区に分かれて大会が始まり、そこを勝ち抜いたチームが8月15日からの決勝トーナメントへ進む。その決勝トーナメント進出に一歩前進したチームが第3地区の松戸馬橋だ。

 昨秋は地区予選を突破して県大会進出。初戦は成東の前に敗れ、上位進出とはならなかったが、松戸国際との試合を見ているとそんなことを感じさせない選手が多くいた。

 まずは主将の今村隼。癖のないバランスの取れたフォームでバットを立てた状態からすり足気味に足を使ってタイミングを取って、前の大きいフォローで打球を飛ばしていく。松戸国際戦は4打数2安打で1打席目には二塁打を放つ活躍を見せている。

 来たボールに対して素直にはじき返すことを常に意識しているという今村だが、最大の武器は足だ。手元の計測で一塁到達4秒前後というタイムを計測する。今村本人も足がもっと自信を持っており、自慢の足を使って積極な走塁。さらにショートの守備範囲が広い。また、ランニングスロー、ジャンピングスローも難なくこなせるボディーバランスがあり、走攻守において一定以上のパフォーマンスを発揮する。

 そして打線の中軸担う4番・畑山光も素晴らしい打者だ。7回の第4打席では「甘いボールを捉えよう」と待っていたところに来たインハイのストレートをライトフェンス直撃の二塁打にした。

 一発で仕留める技術もさることながら、ボールを待つ構え方が良い。オープンスタンスで構えたところから少しだけ足を上げて軸足にタメを作るようにタイミングを計る。深い懐までボールを呼び込んで突っ込むことなく軸で鋭く回転するフォームである。

 畑山に試合後に話を聞くとポイントにしているのは重心の運び方だった。
「きたボールに対してしっかりと下半身を使って打つようにしています。しっかりと左足にタメたものを右足に重心を運んであげることでボールに力を伝えています」

 まだ高校通算2本塁打とのことだが、外角を含めた対応力を磨けばもっと注目されるのではないだろうか。

 他にもエースでコースを突くストレートと緩急が武器の高岡駿太。打たせて取るピッチングが光る東翔斗。セカンドスロー1.9秒前後を記録する中川祐里や3打数3安打の活躍見せる対応力が光った3番・天野要など光る選手がいた松戸馬橋。次戦の市立松戸戦ではどのような試合を見せるのか。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.06

センバツ出場の龍谷大平安の卒業生の進路は?高校日本代表候補は青山学院大、大型右腕は富士大へ進学!

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

報徳学園の今朝丸がセンバツ決勝戦以来の先発!モイセエフは3番センターでスタメン出場!【招待試合スタメン】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉