試合レポート

出水工vs徳之島

2021.03.24

やるべきことをやり切る・出水工

出水工vs徳之島 | 高校野球ドットコム

 徳之島は3回表、一死から8番・盛 太陽(3年)、9番・豊島 凌英(2年)が連打で出塁し、1番・豊島 優真(3年)のライトオバー二塁打で先制した。更に3番・岩崎 虎汰(3年)の犠牲フライで2点目を挙げた。

 出水工は5回裏、8番・蒔平 峻太(2年)の犠牲フライで1点を返す。

 8回裏は一死から3連打を浴びせ、3番・垂門遼馬(2年)のレフト前タイムリーで同点。5番・深見 泰誠(2年)の三塁強襲打が相手のエラーを誘い、勝ち越しに成功した。
 徳之島は9回、代打、代走を送って総力戦を仕掛けるも、出水工の先発右腕・垂門が踏ん張り、接戦をものにした。

 出水工が終盤のワンチャンスで見事な逆転劇をみせた。部員10人のチームだが「全員がやるべきことを、しっかりとやり切ってくれた」と日髙慎一郎監督は力強く振り返った。
 先発は背番号8の2年生右腕・垂門 遼馬。下級生だが「チームで一番強い気持ちを持っている」勝負強さを指揮官は買った。強打に足を絡めてくる徳之島打線に「強い気持ちで投げた」と垂門。3回に先制点は許したが、動じることなく強気の投球を続け、2失点で切り抜けた。

 8回裏、一死から1番・小村 蒼空(2年)がセンター前ヒットで出塁したところで、日髙監督は一走・小村と2番・橋野 光登(3年)に伝令を送った。
 「初球をライト線に打て!」
 橋野は過去2打席送りバントを決めている。これを「布石」に初球一発勝負の強硬策を仕掛けた。橋野は期待通りライト前に運び、チャンスを広げる。「強気」と「勝負強さ」が売りの3番・垂門も初球をレフト前に運んで同点とした。土壇場で見せた攻撃の集中力が相手のエラーを誘い、勝ち越した。

 試合中、日髙監督は、状況に応じて何をすべきか、端的な指示を出し、それぞれの役割を明確にしていた。9回表、二死二塁の場面では伝令を送った。点差は1点、一塁が空いている。相手は一打同点、逆転を狙う代打。ならば、こちらがやるべきことは「勝負を急がない」「厳しいコースを突く」こと。垂門はボール球から入り、2ボール2ストライクからショートフライに打ち取って試合を締めくくった。

 部員10人と限られている中で、勝負するためには「それぞれがやるべきこと」の徹底にこだわった。互角に渡り合い、最後に勝てたことは何より自信になった。「今までほとんど勝ったことがなかったので嬉しかった」と垂門。2回戦はシード鹿屋中央だが「自分の力を出し切りたい」と意気込む。やるべきことに変わりはない。

(文=政 純一郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・東北地区】24日に宮城、秋田の抽選!7月6日の宮城が東北一番乗りで開幕

2024.06.07

大学日本代表候補42名が発表! 金丸(関大)・中村(愛知工大)・西川(青学大)のフル代表トリオや164キロ右腕らが選出! 今季不調の宗山(明大)は選出されず

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得