試合レポート

健大高崎vs東海大甲府

2018.05.19

終盤に打線が繋がった健大高崎が準々決勝へ

健大高崎vs東海大甲府 | 高校野球ドットコム
ホームに突入する今井佑輔(健大高崎)

 機動破壊。この言葉を聞けば、高校野球を知っている人であれば、健大高崎のことだということはわかるだろう。その健大高崎が、東海大甲府と2回戦で対戦した。

 健大高崎のマウンドには、背番号17の吉田翔がマウンドに上がる。吉田は初回、2番・二村航多にヒットを許すも、後続のバッターを打ち取り上々のスタートを切る。

 一方の打線は、東海大甲府の先発・加藤匠の前に初回は無得点に終わったが、2回に加藤を捉える。
 先頭の4番・髙山遼太郎が四球で出塁すると、続く5番・享保駿が右中間へ2塁打を放ち、チャンスを広げる。6番・大柿廉太郎が三振に倒れるも、7番・小林大介がレフトへの三塁打でランナーが2人生還。健大高崎に先制点が入る。

  しかし、東海大甲府も黙っていなかった。3回、二死までこぎつけた健大高崎・吉田だったが、3番・大畑育海を味方のエラーで出塁させる。すると4番・山本將太にはライトへ二塁打を打たれ、すぐさま1点を返されてしまう。

 その後は両投手が粘りのピッチングを続け、2対1のまま終盤7回に入る。

 テンポ良く二死まできていた健大高崎の吉田だったが、途中出場の9番・内村龍也に四球を与える。続く1番・浅井玲於にもエラーで出塁を許すと、2番・二村にライトに同点タイムリーを打たれる。

 終盤で試合を振り出しに戻された健大高崎だったが、慌てることはなかった。9番・吉田に代わって打席に立った、代打・嶋本翼がライト前のヒットでチャンスメイクすると、ここから打線に勢いがつき、2番・今井佑輔がレフトにヒットを放ちチャンスを拡大する。
 さらに3番・大越弘太郎が左中間へのタイムリー二塁打ですぐさま健大高崎が逆転。さらに4番・髙山がライトへツーランホームランを放ち、リードをさらに3点に広げる。

 9回にもダメ押しの2点を入れた健大高崎東海大甲府を破り、準々決勝に駒を進めた。
 今日の8得点のうち、5点は3番・大越と4番・髙山が稼ぎ出した。しかも終盤の8、9回に奪って見せた。この勝負強さには目を見張るものがある。次の横浜相手にも、健大高崎自慢の足だけでなく大越・髙山を中心にした打線にも注目したい。

(文・写真=編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得