試合レポート

比叡山vs近江兄弟社

2010.04.28

2010年05月01日 県立彦根球場

比叡山vs近江兄弟社

2010年春の大会 県大会 準決勝

一覧へ戻る

目片信之祐,サヨナラ打(比叡山)

比叡山延長10回サヨナラ勝ち!

 両チーム0行進で延長に突入した第1試合。結末は10回裏、途中出場の8番目片信之祐のポテンヒットで三塁走者が生還し比叡山が3年ぶりの決勝進出を決めた。

比叡山は遠かった、遠かった1点を延長10回にようやくもぎ取ることができた。小林義和監督は「こういう試合もある」とホッとした表情を見せた。

 序盤から流れは比叡山。1回には1番の高田遼(3年)が三塁打でいきなり先制のチャンス。しかしここから近江兄弟社のエース・押谷鷹英(2年)に抑えられ無得点。
 2回には1死1塁から7番馬場大輔がライトオーバーへ運ぶヒット。一塁走者のスタートも良く、先取点を取れたかに見えたが、打球は大きく跳ねエンタイトル二塁打に。結局この回も得点できず、まさに不運としか言いようがなかった。中盤以降も再三攻め立てるが、押谷のナチュラルに変化する球にあと一本が出なかった。
 このもどかしい状況にも崩れなかったのが投手陣。先発の左腕・久保出明裕(3年)は5回まで10個の三振を奪う見事なピッチング。6回からはエース・奥村健介(2年)がリリーフ。こちらはテンポの早いピッチングで 近江兄弟社 打線を手玉に取った。

 それでも試合は延長に。10回、エース奥村は「しんどかったので、この回で決めてほしい」と思っていたという。それに応えたのが奥村の登板と同時にマスクを被った背番号『12』の目片。2死2、3塁で廻ってきたチャンスに初球を振りきると、打球はセンターの前にポトリと落ちる幸運なヒット。
 「セカンドに取られるかなと思ったけど、落ちるのが見えた。サヨナラヒットは野球人生で初めて」と目片ははにかんだ。

 この日のベンチ入りは奥村を除き全員が3年生の比叡山は下級生時から経験豊富な選手が多い。小林監督が復帰して4年目、今年のチームには手ごたえを感じている。名門復活へ、まずは春を制して10年ぶりの甲子園出場への足がかりとしたい所だ。

(文=松倉雄太)

[:addclips]


[:report_ad]


この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商