News

ウォームアップを全力で行うと疲れる?

2020.07.17

ウォームアップを全力で行うと疲れる? | 高校野球ドットコム
力を出し切って準備するというウォームアップの目的を忘れないようにしよう

 練習前に行うウォームアップの重要性は指導者をはじめ、選手の皆さんもよく知っていることと思います。ウォームアップなしで全体練習に入ることは、ケガのリスクを高めるばかりですし、実際にウォームアップが不十分なまま練習に参加して、肩や肘を痛めた経験のある選手も少なくないのではないでしょうか。とはいえ「ウォームアップだけで体がヘトヘトになってしまう」「全力で行うと疲れるのですが…」といった話を耳にすることもあります。まずはウォームアップがもつ本来の目的をしっかり再確認しましょう。

 ウォームアップは野球のメイン練習を行う時によりよいパフォーマンスで行えるようにすること、そして体に大きな負荷がかかったときにもケガを予防できるように準備することを目的としています。具体的にはジョギング、ストレッチなどで体温・筋温を上昇させて体の柔軟性を高めることや、心拍数と呼吸数を高めて循環器系の組織を刺激して血流をよくすること、ドリルなどで神経の働きをよくして目や耳、皮膚などの感覚器から得られる情報をうまく動作につなげられるようにすること、そしてメンタル面での準備として精神的なゆとりを持たせることなどが挙げられます。

 ところが運動量や運動強度がうまくコントロールできないと選手たちは「ウォームアップを行うだけで疲れてしまうから、体力の温存をしよう」ということにもなりかねません。ウォームアップとフィジカルトレーニングを組み合わせて行うケースもあると思いますが、どこまでがウォームアップで、どこからが競技に即したフィジカルトレーニングなのかを明確にすることが大切です。持っている体力を最大限に引き出すために行うはずのウォームアップが、体力を消耗させるだけのものになってしまっては本末転倒です。

 特にウォームアップ終盤ではダッシュなど、しっかりと自分の持てる力を発揮して全力で行うことが求められます。最大限の力発揮を行わないまま「本番では全力でやるから」と力を抜いてしまっては、本番においても全力を発揮することはむずかしいものです。今もてる力を出し切って準備するということを忘れずにウォームアップを行うようにしましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.05.18

【岩手】一関二、盛岡誠桜などが初戦を突破<春季大会>

2024.05.18

【関東】昌平・山根が2発5打点、東海大相模・4番金本が2ランなどで初戦を快勝、東海大菅生は山梨学院を完封<春季地区大会>

2024.05.18

【長崎】長崎西、島原中央などが初戦を突破<NHK杯地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?