試合レポート

帝京vs正則

2014.07.14

帝京、軟投派左腕・小森を攻略しコールド発進!!

 強いフィジカルから力強い打球を飛ばす。 高校野球において『振れる』打線で考えると帝京は全国でも指折りの学校だ。
そう、帝京といえば強力打線が看板になっているのだ。もちろん個々の世代に力の差はあるにせよ今年のチームも伝統を周到している。

しかし一方で帝京打線は軟投派を苦手にしているという側面もある。

本日の明治神宮球場の第二試合、帝京正則の試合。

正則の先発はエース・小森拓真は変則サウスポーで軟投派。
岸本監督も「彼の魅力は打たれそうで、打たれない、打たせて取ることが出来ること」と話す。
小森は緩い変化球を使いながら打たせて取っていくスタイルで、リリースの直前に顔を横に振るフォームも打者にとってはより打ちづらくしている。

ここまで2戦を戦い勢いがある正則に対し、帝京は夏の初戦。何が起こるか分からないのが夏の大会の怖さだ。
すべてが上手くかみ合えば、、、金星もありえる。

帝京は大事な初戦のマウンドをエース・清水昇に託した。


 初回、小森は持ち味を生かし帝京打線を3人で抑える上々の立ち上がり。
しかし、2回に帝京打線が小森に襲い掛かる。この回先頭の4番浜田弘幸を四球で出塁すると、5番小浜陸のレフトフェンス直撃のタイムリーツーベースで先制。6番中道大波は四球で続き、無死1,2塁に。ここで7番安竹聡司が犠打で送り、2,3塁にランナーを進めると8番清水、9番笠井拓弥の連続タイムリーでこの回3点をあげる。続く3回裏にも1点を追加した帝京。じわりとその差を広げていく。

対する正則は清水から連打を放つなどランナーこそ出すものの最後の一本がでない。

そして4対0で迎えた5回裏、帝京は2死2塁から、3安打3四死球を絡めて一挙5点をあげ小森をマウンドから降ろす。続く6回裏には正則・三番手深田から1点をあげ勝負あり。

帝京が軟投派・小森を攻略し、初戦を突破した。

帝京打線のそつのなさが出ていたのは3回裏の攻撃。2番郡泰輝がファーストのエラーで出塁すると盗塁に成功し、無死2塁に。そして3番松坂祐介のファーストゴロの間に郡は三塁に進塁。そして4番浜田は無理に引っ張るのではなくライトへきっちりとタイムリー。機動力と進塁打でチャンスを広げる。理想的な攻撃だった。
こういう攻撃をされると小森も厳しかった。

また帝京はこの試合で3つの盗塁を決めた。その3つとも次打者の打席の3球以内に決めたもの。行けると思ったらどんどん仕掛けていく。帝京の積極的な姿勢は相手を徐々に追いつめていった。
こうして10対0で初戦を制した帝京。3年ぶりの優勝へ。上々の滑り出しをみせた。

(文=二宮 清司

【野球部訪問:第86回 帝京高等学校(東京)】

帝京vs正則 | 高校野球ドットコム

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.15

“超不人気”だった東京の高校野球を「3つの出来事」が変えた! 東京ローカルチーム・桜美林の全国制覇、都立高の甲子園出場、そして……【東西東京大会50周年物語②】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得