試合レポート

済美vs新田

2018.07.27

済美、特大2発で新田の悲願を打ち破る!

 衝撃の明徳義塾敗退含め、第1シード校が4県ともに甲子園に進めなかった大波乱の四国地区・第100回全国高等学校野球選手権記念大会もいよいよ最終日。香川県37試合・徳島県30試合、高知県27試合、愛媛県58試合のフィナーレを飾る152試合目・愛媛大会決勝戦はセンバツは2回出場も夏はいまだ甲子園出場がない新田と、2年連続の甲子園出場へ王手をかけた済美との間で行われた。

 

 試合は両エースの素晴らしいピッチングでテンポよく進行する。済美山口 直哉(3年・171センチ64キロ・右投左打・南あわじ市立三原中出身)が130キロ中盤のストレートを使いながら打たせて取る内容に徹すれば、新田田井 惣士(3年主将・178センチ75キロ・東温市立川内中出身)は春先に済美から14三振を奪った練習試合のイメージそのままに縦スライダーを駆使して3回まで3連続含む6奪三振。4回表まではきれいに0が7個並んだ。

 

 とはいえ、酷暑の連戦は投手戦の継続を許してはくれなかった。4回裏・一死二塁から済美6番・山口 直哉が中越先制二塁打を放つと、試合は一気に動き始める。さらに済美は5回裏に無死満塁とすると、3番・芦谷 泰雅(2年・捕手・169センチ73キロ・右投右打・伊予三島リトルシニア出身)が肩口からのスライダーを完ぺきにとらえ左翼ポール際へ突き刺すグランドスラム。一方の新田も6回表、連打と犠打で得た一死二・三塁から3番・川﨑 大悠(3年・二塁手・170センチ72キロ・右投左打・伊予三島リトルシニア出身)が二塁手頭上を鋭く破る2点適時打を放ち5対2。試合は様相を変えながら再び接戦に入るかと思われた。

 

 しかし6回裏、済美の4番・池内優一主将が新田の夢を打ち砕く。二死一・二塁から池内 優一(3年・三塁手・右投右打・180センチ82キロ・今治中央ボーイズ出身)の打球はぐんぐん伸びてバックスクリーン中段へ。2012年秋・当時丹原1年の越智 達矢(現:明治大4年・侍ジャパン大学代表)以来となる「坊っちゃんスタジアムバックスクリーン弾」は済美の2連覇を約束するものとなった。

 

 済美・山口は最終回に二死から満塁のピンチを招くが、最後の打者を遊ゴロに仕留め7安打2失点完投。「甲子園で勝つために」を常に掲げて練習に励む済美は、昨年の2勝以上=ベスト8以上を目指して再び約束の地へと戻る。

  

(レポート=寺下 友徳

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得