Column

県立坂井高等学校(福井)

2017.02.05


練習風景(県立坂井高等学校)

秋の北信越大会出場! 春夏と県を制するための坂井の冬の取り組み

■昨秋、北信越大会に出場した坂井とは?

福井県坂井市に所在し、JR北陸線丸岡駅からほど近くにある福井県立坂井高校は坂井農、2013年選抜出場経験のある春江工金津高校経理科・情報処理科、三国高校家政科を統合し2014年に創設された新鋭校である。今年で創立3年目を迎えた坂井は全校生徒810名の大規模な学校で、部活動はインターハイに出場する自転車部やウエイトリフティング部を中心に盛ん。野球部も昨夏、選抜出場の敦賀気比を延長15回の末勝利し、その後福井大会ベスト4入り。さらに昨秋の大会で福井県準優勝を収め、北信越大会に出場。県内屈指の強豪校へ成長している。

■坂井の練習環境
現在、部員は1年生20名、2年生32名の総勢52名で活動中。グランドの他に第1室内、第2室内といった野球部専用の練習スペースがあり、グランドが使えない時は階段や体育館を使用している。そのような環境下で選手たちは体育館の端から端まで走り、トレーナーの考案で、その本数が1往復から5往復までだんだん増えていくという「5往復」と呼ぶランメニューで、選手たちの心身を鍛えられている。

■北信越大会に出場した秋季大会だったが・・・
北信越大会まで勝ち進んだ昨秋の大会を振り返ると、今年のチームは「全員が主役」といえるぐらい多くの選手が活躍し、そして団結していった。「気持ちの強さ」を全面に出し、強豪相手でも粘り強いピッチングでチームを勝利に導いた吉川 大翔投手、準決勝の羽水戦で決勝タイムリーを放った出店 朋樹選手、そして4番の牧野 大和選手などが活躍を収めた。しかし副主将の松浦 光輝選手は満足していなかった。「県大会の決勝福井商に敗れたときはやはりまだまだなんだなと感じましたし、北信越大会でも初戦小諸商戦で、追いついてからホームランで流れを渡してしまうなど、自分たちのここぞという場面での力のなさや運のなさを痛感しました」と悔しさをにじませ語った。

 このままでは勝てない…。1人1人が変わるべくこのオフシーズンは「変化」というテーマで練習に励む坂井ナイン。今後は福井県1位で春の北信越大会に出場し、夏は甲子園に出場することが目標。そのためには体力、筋力、体幹の強化と体重を増やすことを重点的に行っている。また、来春は石川 雅晴選手、南 孝輔選手、山内 良太選手、そして特に吉田 温郎選手、軽部 裕樹選手にキーマンとして活躍を期待していると松浦選手は話してくれた。

■春に向けての意気込み!

副主将の松浦選手はチームの雰囲気を上げることが得意としている。目指すは”最強”で”最高”のムードメーカだ。
「僕はチームの雰囲気を一瞬で変えられるようなムードメーカになりたいです!そしてチームとしては2年生にとっては春、そして夏につながる大切な冬だと思うので、自分たちがどこまで追い込めるかが重要です。1年生にとっては自分たちと過ごす冬は最初で最後なので、2年生の背中で見せるしかないと思っています。絶対に春と夏で勝てるように粘り強く無駄のない冬にします!」と熱く語ってくれた。

このページのトップへ

[page_break:主将と副主将に聞いた冬の取り組み!]

主将と副主将に聞いた冬の取り組み!

 ここからは、主将の吉田 温郎選手と副主将の軽部 裕樹選手のお二人にお話を伺いました!

吉田 温郎選手(2016年秋季北信越大会 小諸商戦より)

Q. 秋季大会を振り返って、課題に感じた部分は何ですか?

吉田:得点力ですね。
軽部:体の大きさやパワー、技術面が北信越に出場しているチームで劣っていると感じました。

Q. この冬はどのようなトレーニングに励んでいるのですか?

吉田:1人1人個人の力をつけ、春、夏につながる冬にしたいです。
軽部:二年生にとっては最後の冬なので限界まで追い込んでやりきったと思える、勝てるチームになったと思えるように1人1人が練習をしていきたいと思います。

Q. 野球をするうえでモットーにしている好きな言葉はありますか?

吉田:「逃げない!」です。
軽部:「苦労なくして栄光なし」です。

軽部 裕樹選手(2016年秋季北信越大会 小諸商戦より)

Q. ではチームの好きなところや、ここは他のチームに負けない!というところを教えてください。

吉田:チーム全員が目の前に試合に全力で挑んでいるところと、勝利に対する執着心です。
軽部:チームの団結力です。

Q. 最後に、このオフシーズン、「自分はここまで成長するぞ!」という熱い意気込みをお願いします!

吉田:福井県No.1遊撃手になる!
軽部:自分がチームを勝たせられ、ここぞの場面で頼りになる選手になる!

 吉田選手、軽部選手、ありがとうございました!

このページのトップへ

[page_break:冬のテーマは「力」]

練習風景(県立坂井高等学校)

冬のテーマは「力」

 高村 虎太朗コーチにお話を伺いました!

Q. 新チームが始まってから、どのようなテーマをもってチーム作りをされて来たのでしょうか?

 基礎練習を中心に行い、新チームでは投手中心に守備を鍛えてきました。野球以前に人間力がないチームをどのように伸ばしていくかが重要で、この冬は「力」をテーマに練習に励んでいます。

Q. 最後に、厳しい冬の練習に挑んでいる選手たちにメッセージをお願いします!

自分に厳しく、冬はやった者勝ちです。

 高村コーチ、そして坂井高校野球部の皆様ありがとうございました!


今年も大好評!
冬が僕らを強くする 特設ページ
各チームのページ下部にあるフォトギャラリーもお見逃しなく!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.16

【大阪】17日に抽選会!打倒・大阪桐蔭なるか、大阪学院大高や興國などはもちろん、ノーシードの履正社の対戦相手も注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.16

【東北】17日に準決勝!近年強さが目立つ青森勢か、盛岡大附の復活Vなるか<地区大会>

2024.06.16

青学大が中田、藤原のタイムリーで逆転に成功!1点をリードして後半戦へ!【全日本大学選手権決勝】

2024.06.16

大阪工業大の新入生に八戸学院光星の二塁手、敦賀気比、東海大星翔の正捕手など甲子園組や近畿の逸材が入部!

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得