Column

県立鳴門高等学校 【徳島】

2012.03.14

第84回全国選抜高等学校野球大会 出場校分析

県立鳴門高等学校徳島県鳴門市撫養町斎田字岩崎135-1四国大会優勝(徳島県1位)一覧へ戻る


学校長 佐光 康彦
監督 森脇 稔 もりわき みのる 1961年4月7日生 鳴門高→法政大 高校時代は二塁手,大学ではマネージャー。1985年~95年鳴門高監督,板野支援学校を経て2000年~07年徳島工業高監督,07年から鳴門高監督に再就任。社会科(公民)教諭
責任教師 武田 博史 たけだ ひろふみ 1968年2月10日生 城ノ内高→立命館大 2001年~2008年徳島工業高部長,08年4月から鳴門高に赴任し野球部部長となる。現在は徳島県高野連常任理事も兼務。 社会科(世界史)教諭

選手名簿

   
打順
守備
名前 ふりがな
身長 体重 投打

打数 安打





打点 三振





打率 出身中学
1   7投 後藤田 崇作 ごとうだ しゅうさく 3 177 76 右右 6 19 6 1 1 0 8 2 1 1 0 0 0.316 鳴門市立第一
2   8捕 丸宮 太雅 まるみや たいが 3 173 72 右右 7 24 5 1 0 0 4 2 4 3 0 1 0.208 鳴門市立第一
3 4一 杉本 京太 すぎもと けいた 3 180 70 右右 9 32 9 1 1 1 9 7 9 4 1 2 0.281 徳島市立南部
4   9二 中野 勇輝 なかの ゆうき 2 167 55 右左 9 27 10 0 1 0 1 3 6 4 3 1 0.370 私立生光学園[徳島市]
5   6三 松本 高徳 まつもと たかのり 2 172 80 右右 7 20 10 0 3 0 8 1 6 4 1 1 0.500 板野郡・北島町立北島
6   1遊 河野 祐斗 かわの ゆうと 2 170 68 右右 9 37 15 1 0 0 6 2 3 3 0 7 0.405 鳴門市立第二
7     3左 稲岡 賢太 いなおか けんた 2 170 75 右左 9 39 19 1 1 0 6 9 4 0 1 0 0.487 板野郡・上板町立上板
8   2中 島田 寿希斗 しまだ じゅきと 3 171 69 左左 9 31 13 0 3 0 5 1 5 10 6 0 0.419 鳴門市立大麻
9   5右 大和 平 やまと たいら 3 180 65 右左 9 35 15 1 0 0 13 0 7 3 6 0 0.429 鳴門市立第一
10   7投 小林 直人 こばやし なおと 3 173 63 右左 4 12 4 0 1 0 5 0 2 1 0 0 0.333 板野郡・板野町立板野
11     水主 寛 みずし かん 3 177 75 右右 3 2 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1.000 板野郡・北島町立北島
12     日下 大輝 くさか ひろき 2 172 72 右右 2 9 2 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0.222 鳴門市立瀬戸
13     甲本 裕次郎 こうもと ゆうじろう 2 175 60 右左 7 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1.000 鳴門市立大麻
14   郡 俊毅 こおり としき 3 165 60 右左 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.000 徳島市立津田
15     坂東 湧梧 ばんどう ゆうご 2 177 62 右右 1 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0.500 鳴門市立大麻
16     伊勢 隼人 いせ はやと 2 182 90 右右 3 9 3 0 1 0 3 0 2 1 0 1 0.333 徳島市立川内
17     箕浦 悠成 みのうら ゆうせい 2 172 80 右右 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0.000 鳴門市立大麻
18     林 裕生 はやし ゆうき 3 165 61 右左 鳴門市立第一
19     岸 佑一 きし ゆういち 3 163 67 右右 鳴門市立第一
20     只津 圭 ただつ けい 2 171 60 左左 鳴門市立大麻
 平均  身長 体重 チーム合計 試合数 打数 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策 打率 長打率
172.6 69 9 301 115 8 12 1 70 28 50 35 18 13 0.382 0.498
  • 注:昨夏の△は地方大会登録選手、▲は全国選手権登録選手、◎は主将。

投手成績

名前 ふりがな 学年 身長 体重 利き腕 試合数 完投 完封 無四球 投球回数 被安打 奪三振 暴投 与四死球 失点 自責点 防御率
後藤田 崇作 ごとうだ しゅうさく 3 177 76 6 5 0 1 45 1/3 46 27 0 9 21 16 3.18
小林 直人 こばやし なおと 3 173 63 4 3 1 0 32 23 14 2 12 5 3 0.84
 平均  身長 体重 チーム合計 試合数 完投 完封 無四球 投球回数 被安打 奪三振 暴投 与四死球 失点 自責点 防御率
175 69.5 9 8 1 1 77 1/3 69 41 2 21 26 19 2.21

公式戦 9試合 8勝1敗 注:明治神宮大会の北照戦は延長10回よりタイブレーク(1死満塁)方式

月日 場所 大会 スコア
対戦校 安打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策 投手名














自校 相手
9/19 [stadium]アグリあなんスタジアム[/stadium] 徳島県大会1回戦 8 1 8 徳島城北 12 8 8 1 4 7 5 5 6 1 6 3 1 2 小林、後藤田 山下、寺西
9/23 [stadium]アグリあなんスタジアム[/stadium] 2回戦 12 7   生光学園 17 15 10 7 8 5 4 2 4 1 1 0 2 5 後藤田 眞砂、出本、中山
9/25 [stadium]鳴門オロナミンC球場[/stadium] 準々決勝 20 0   阿南工業 19 3 16 0 0 4 9 2 7 2 0 0 2 3 小林 埴渕、吉野、鈴江
10/1 [stadium]鳴門オロナミンC球場[/stadium] 準決勝 7 5   鳴門工業 13 9 7 5 3 6 7 3 4 1 1 2 1 1 後藤田 美間、島津
10/2 [stadium]鳴門オロナミンC球場[/stadium] 決勝 3 1   川島 8 7 2 1 3 5 2 3 4 2 0 0 0 1 小林 佐藤
10/23 [stadium]鳴門オロナミンC球場[/stadium] 四国大会準々決勝 16 2 5 今治西 18 7 13 2 2 3 6 2 4 2 2 0 1 2 後藤田 中西、石垣、伊藤、中内、伊藤、中内
10/29 [stadium]鳴門オロナミンC球場[/stadium] 準決勝 7 1   高松商業 13 6 6 1 6 5 4 0 5 1 2 2 1 2 後藤田 谷川
10/30 [stadium]鳴門オロナミンC球場[/stadium] 決勝 5 4   高知 10 8 5 4 1 3 9 2 1 5 4 0 3 1 小林 市川、田頭、坂本
11/24 [stadium]神宮球場[/stadium] 明治神宮大会準々決勝 3 5 11 北照 5 6 3 5 1 3 4 2 0 3 2 2 2 0 後藤田 三浦、大串
一試合平均 スコア 得失点計 安打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策
自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手
9.00 – 2.89 81 – 26 12.78 7.67 7.78 2.89 3.11 4.56 5.56 2.33 3.89 2.00 2.00 1.00 1.44 1.89

練習試合 51試合 34勝12敗5分け
準公式戦:徳島県新人ブロック大会(県大会シード決め大会) 中央Aブロック 8/22○10-0【5回コールド】名西(P小林、後藤田)、8/25●2-3城南(P後藤田)

/

相手校:(7月、8月)城南○○、津名○●、磐田東○、愛知産大三河○○、生駒○△、穴吹○、松江商業○、兵庫三木(兵庫)●△、伊香、○●、大手前高松●○、三原△○、淡路●○、高知●○、糸満○△、徳島科学技術△○、阿南工業○○、糸満●、英明○(9月)神戸弘陵学園○、阿波○、城東(徳島)○○、(10月県大会後)鳴門第一●○、伊川谷○、淡路○、徳島科学技術○○、香川三木(香川)○、高松北●、(11月四国大会後)藤井学園寒川●●、徳島池田(徳島)○○、三木(兵庫)○、神戸村野工業○

コメント
・チーム打率は出場32校中3位、防御率は同20位。また1試合の平均得点9.00は光星学院と並んで2位,平均安打12.78は単独2位。さらに平均四死球5.56はトップで攻撃力が際立っていた証拠と言える。

・チームとしては二塁打以上に三塁打が多いのが特徴だ。

後藤田は与四死球率が1.79と低く,防御率と被安打率(9.13)が比較的高い。四死球などで無駄な走者を出すのではなく,打たれ強い投手であることが数字から見てとれる。
・守りでは平均失策1.44。特に四国大会決勝と神宮大会のグレードが高い試合で複数の失策を犯したのが課題だろう。

過去の戦歴
高校別データベース 鳴門

  • 注:上記データは、主催者が発表した出場校提出の試合成績報告書に基づく。
    本大会での登録選手はこの限りではありません。
  • 監修:松倉雄太

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.16

【大阪】17日に抽選会!打倒・大阪桐蔭なるか、大阪学院大高や興國などはもちろん、ノーシードの履正社の対戦相手も注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.16

青学大が中田、藤原のタイムリーで逆転に成功!1点をリードして後半戦へ!【全日本大学選手権決勝】

2024.06.16

【東北】17日に準決勝!近年強さが目立つ青森勢か、盛岡大附の復活Vなるか<地区大会>

2024.06.16

大阪工業大の新入生に八戸学院光星の二塁手、敦賀気比、東海大星翔の正捕手など甲子園組や近畿の逸材が入部!

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得