試合レポート

高知vs土佐

2021.03.30

完全復活・森木大智(高知3年)に求められる「高い次元の課題」

高知vs土佐 | 高校野球ドットコム
高知先発・杉村 優妃(3年)

 この試合、3回までに7点を先制した高知。先発の杉村 優妃(3年・右投右打・180センチ77キロ・高知市立西部中出身)も3月初旬の練習試合で最速147キロを計測、この土佐戦でも140キロ超のストレートとキレのあるスライダーを軸に、4回を投げ57球・被安打1・4奪三振・2四球で無失点と無難に試合の流れを作った。

 そして5回裏からマウンドに上がったのは森木 大智(3年・右投右打・184センチ88キロ・高知中出身)。準々決勝・高知南戦で1イニングを投げ、自己最速タイ151キロを出しての無失点で左足首負傷からの試運転を終えた豪腕は、この試合でも3回を投げ打者10人に対しわずか34球で4奪三振無四球無失点。加えて「流れにのっていけた」と試合後に本人も語ったように、その内容も圧巻だった。

 実に10球団13人が詰め掛けたNPBスカウト陣のスピードガンで最速149キロ・アベレージで145キロ以上をほぼ下回らなかったストレート。140キロ台前半のスプリット、130キロ台後半のストレートに加え「変化球の軸として考えている」カーブも110キロ台後半のカーブも昨秋より明らかに精度が上がったもの。これには「左脚を優しくマウンドに付くことで身体も突っ込まくなったし、丁寧に投げていた」と濵口 佳久監督も高い評価を与えた。

 こうして完全復活を強く印象付けた森木。ただしその半面で気になるのは準々決勝に続き喫した「1安打」の内容である。ストレートを狙い打たれた高知南戦に続き、土佐戦で喫した1安打も明らかに真ん中に入った148キロを狙い打たれたもの。この現象に対し、あるNPB球団スカウトは「まずは元気で投げられていることが一番」を前提としつつ、このような感想を漏らした。

 「真ん中に入るのは一番よくない。ここから先は両サイドを狙って投げられるようにしてほしいし、その積み上げが次につながる。頑張ってほしいね」

 誰もが素晴らしい投手と認めるからこその「高い次元のハードル」。最後の夏にチームとして希求する「全国制覇」とその先のステージで躍動するためにも。森木 大智には細部に渡るさらなる向上心をあえて求めたい。

(文=寺下 友徳

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.08

夏の神奈川に集った逸材野手20人! 横浜、東海大相模、桐光学園を中心に全国トップレベルが揃う【神奈川注目野手リスト】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得