試合レポート

創価vs錦城

2015.04.03

10安打、10盗塁!創価が錦城を降し初戦突破!

完投した網野投手(創価)

 両校のスターティングオーダーを見ると2ケタの背番号を付けた選手が多く出場しており、まだまだ調整段階でありつつ調子が上がっている選手を使っている状態なのかと感じたこの試合。創価vs錦城。両校共に西東京に属するチームだ。

 錦城の先発は背番号1を付けた安瀬 篤志(3年)。
右下手投げの投手でタイミングが非常に取りづらく、時折ソフトボールの投手を思わせるかのような下投げのスローボールを投げ、相手打者を翻弄する投球をして見せる。

 試合は2回表、錦城が3本の安打で1点を先制した。
2回裏、創価の攻撃は4番・谷井 怜央(2年)から。左前安打で出塁し盗塁を成功させて無死二塁とすると、今度は三盗を試みた。これが相手の悪送球を誘い1対1とすかさず同点に追いつく。
続く二死から7番・徳本 圭佑(2年)が四球を選ぶ。8番・八柄 航大(2年)の打順で徳本が初球に盗塁を仕掛け成功。ここで、八柄が安打を放ち2対1と逆転。

 創価は3回裏にも1点を加え3対1で中盤を迎える。
6回表、錦城の攻撃は一死から5番・先発投手でもある安瀬が内野安打を放ち出塁。
二死になるも、続く7番・大槻 廉(3年)が二塁打を放ち、2対3と1点差まで詰め寄った。

 7回裏、創価の攻撃はこの回、4安打、5盗塁を絡めてダメ押しとなる4点を追加。7対2とする。
創価・先発右腕の網野 輝(3年)は右横手から直球をコーナーに投げ分けて、肩口から真ん中と、真ん中からボールになるスライダーを投げ分ける投球で相手打者を翻弄。

 創価高校・片桐 哲郎監督も、
「2人の投手に準備させてはいましたが網野がゲームを作ってくれました」
その言葉通り、網野は安打こそ打たれつつも大量得点を許さない投球で2失点にまとめてゲームを作った。

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

力投した安瀬投手(錦城)

 8回裏、創価の攻撃で錦城は先発の安瀬を諦め、背番号6の右上手投げ・近藤 魁人(2年)にスイッチ。だが二死一、三塁とピンチを作ってしまい、ここで背番号11の吉岡 豊司(3年)が創価の4番・谷井を迎えたところでマウンドへ。
だが、真っ直ぐを右中間に弾き返され2点を追加され、9対2となる。
この時点でコールドゲームが成立し、8回コールドにて創価が9対2で錦城を降し、2回戦へコマを進めた。

 創価は終わってみれば10安打でなんと10盗塁。
出塁するとすかさず盗塁を試みて、終始相手を揺さぶった攻撃ができた。

 創価・片桐 哲郎監督は、
「今日のオーダーは相手投手が右下手投げということで左の脚力がある子を並べました。
スタメンの選手が10盗塁決めてくれて理想の試合が出来ました」
また今後については、
「うちにはスター選手がいません。勝ち上がるために投手陣の頑張りが重要かと。
網野を含めた晝馬、谷井の3人が頑張ってくれるとうちにも勝機はありますね」
初戦突破に浮かれることなく先に控える試合をしっかり見据えていた。

 勝利した創価は4月4日、同じ西東京に属する専大付と二回戦を戦う。

(文・高校野球ドットコム編集部)

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.09

徳島招待試合2日目は天候不良のためノーゲームに、第2試合も中止を発表

2024.06.09

【大学選手権注目選手リスト】ドラフト指名漏れの真鍋慧(大商大)ら大物ルーキーが全国デビュー! 青学・西川&大商大・渡部のドラ1候補スラッガー、早大・伊藤、仙台大・渡邊ら3年生の好投手も登場!

2024.06.09

【福島】会津支部は会津北嶺が優勝<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【大学選手権注目ドラフト候補・野手編】”飛び級日本代表”の青学・西川に大商大・渡部ら全国のスラッガーが神宮に集結!

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得