試合レポート

高崎商vs富岡

2010.09.20

2010年09月19日 上毛新聞敷島球場

高崎商vs富岡

2010年秋の大会 秋季群馬県大会 4回戦

一覧へ戻る

金井(高崎商)

大型右腕・金井、好投!! 高崎商がベスト8へ!!

思い切り、スタートを切った。
3回、高崎商の攻撃。1死一、三塁で四番・木村の打球はレフトへの浅いフライ。タッチアップするには厳しい当たりにも見えたが、三塁走者の川浦は躊躇なくホームを目指した。
捕球したレフトが懸命にバックホームするが、送球は三塁側に大きくそれる間に川浦は悠々とホームイン。高崎商は貴重な1点を先制した。

1対0のまま迎えた8回には2死一、二塁から八番の今井がレフト前安打。前進守備を誣いていたレフトが前に来る当たりだったが、二塁走者の木村は迷わず三塁を蹴ってホームへ。レフトからの返球が再び三塁側に大きくそれて、待望の追加点を挙げた。

どちらも、レフトへの浅い当たり。だが、2人の走者はまったく止まる気配がなかった。
「(試合前)ノックのときから指示を出していました。サードコーチャー(背番号14の栗原)も判断力のある子なので」(住吉信篤監督)
レフトの肩の強さを見て、迷わず勝負すると決めていた。

2回2死二塁からレフト前安打でレフトがジャッグルしているにもかかわらず突っ込めず、先制点を逃した富岡とは対照的な走塁。走る勇気と迷いの有無が明暗を分けた。


[nophoto]

金井(高崎商)

[/nophoto]

この2つの走塁とともに、見逃せないのが身長191センチ、80キロの大型右腕・金井の好投。
初回を2三振と絶好の立ち上がりでスタートすると、2回以外毎回の12奪三振を記録。最速141キロの球威あるストレートで高めのボール球を振らせたかと思えば、四番の富岡容にはほとんど投げないチェンジアップで空振りを奪う余裕も見せた。
大型投手につきものの制球難が心配されたが、3四死球(2四球、1死球)と及第点の投球。「曲げようとしすぎてしまって、ひっかかる」と言う変化球を投げる際にまだ腕が振れないところがあるが、身長を生かした角度のある速球、体格、伸びしろなど、ひと冬越えれば面白い素材だ。

「(昨年センバツ出場時のエース)渡辺の方が、変化球もいいし、ピッチャーの精度としては上。でも、将来的には金井の方が楽しみですね」(住吉監督)

制球を乱した3回戦後の練習では、ブルペンで課題の変化球を投げる数を増やして投げ込み。この日は「変化球で打ち取れたのは自分でもデカいです」と金井本人も納得する内容だった。

住吉監督就任後は、秋に強い高崎商。ソフトバンク・斉藤和己が好きだというビッグエースが自信を得て、2年ぶりのセンバツを視界にとらえた。

(文=田尻 賢誉

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

夏の神奈川に集った逸材野手20人! 横浜、東海大相模、桐光学園を中心に全国トップレベルが揃う【神奈川注目野手リスト】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得