試合レポート

関西学院vs伊丹北

2015.04.07

関西学院が投打で圧倒!5回コールド勝ち!

市立尼崎戦に続き、
好投を見せた谷川(関西学院)

 関西学院が強打で圧倒した。
なんといっても市立尼崎戦(試合レポート)で先発した谷川悠希(3年)が安定感抜群の内容であった。
市立尼崎戦よりコントロールが安定していました」
と振り返るように、右腕から投じる常時130キロ~130キロ後半(最速138キロ)のストレートに加え、キレのあるスライダーを投じ、初回から安定した投球。何より135キロ前後の直球を力みなく投げられている点が良い。そのためコントロールが安定しているのだ。
 谷川はもともと捕手で入学したようで、その名残があるのか、投球フォームを見るとテイクバックがコンパクトで、腕の振りも内旋気味で、コントロールが安定しやすいフォームだ。180センチ72キロということで、体に成長によっては140キロ台も十分に期待できる。その谷川は打撃も良く、本人は「打てない4番です」と笑うが、何よりバットコントロールが良い。この日も、1回裏に先制となる適時打を放つなど、打撃面でもしっかりと目立っていた。

 野手陣で最も目立っていたのが3番の岩井基泰(2年)だ。182センチ75キロと実に恵まれた体格を誇る右の強打者で、ストレートをどんぴしゃのタイミングでたたき、2回裏、満塁本塁打。背番号は「18」。この春にレギュラーの座を獲得したばかり。まだ高校通算2本塁打ということだが、これから量産体制に入っていく選手であろう。
  また野手陣も市立尼崎戦に続き、連日の快打。3回まで11得点を入れ、4回裏には背番号17の歌原の本塁打が飛び出るなど、12対0でリード。


満塁本塁打を放った岩井(関西学院)

 打線も目立ったが、谷川以外で目立ったのが、4回から登板した2番手で舞田航(3年)だ。ガッシリ体型の右腕で、ストレートのスピードは常時130キロ~135キロ(最速136キロ)で谷川と球速は変わりなかった。感覚的に重く感じるストレートで、しっかりとタイミングを計っていかないとどん詰まりになりそうなものだった。

 谷川も「舞田のほうが速いですよ」と語るように、潜在能力は非常に光るものがある。背筋がかなり強そうで、腕の振りの鋭さは、谷川以上のものがある。しっかり指にかかれば、140キロは期待できる投手。舞田も1回2奪三振無失点の好投だった。

 5回表、1点を取られて無死一、二塁の場面からライトを守っていた谷川が再びマウンドに登って、あっさりと3人を抑えて試合終了。関西学院がコールド勝ちを決めた。

 投打ともに能力が高い選手を揃え、無難な試合運びができる。今後の県大会でも、注目チームに挙がっていくのではないだろうか。

(文=河嶋宗一

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【東北】初戦から青森山田と聖光学院が激突!<地区大会組み合わせ>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在35地区が決定、宮崎では延岡学園、日南学園など第7シードまで確定・6月4日

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得