試合レポート

青山学院vs都立大崎

2019.07.14

青山学院が昨秋のリベンジ!都立大崎にコールド勝ち

 季節外れの梅雨により順延が相次ぐ中、[stadium]明治神宮球場[/stadium]では第2試合目の青山学院と都立大崎の試合のみが行われた。
 実はこのカードは、秋季大会のブロック予選でも対戦したカードであり、その時は都立大崎が14対6で青山学院を下している。青山学院にとってリベンジマッチとなった3回戦は、序盤は静かな立ち上がりを見せる。

 青山学院はエースの川本将納が先発マウンドに上がる。クセのないフォームから、直球も変化球も丁寧にコーナーへ投げ分けることができる川本は、ランナーこそ出すがチャンスらしいチャンスは与えず、序盤から安定した投球を見せる。
 対する都立大崎の先発・川瀬龍也も負けていない。緩い変化球を駆使して青山学院打線に的を絞らせず、3回に満塁のピンチを迎えても、落ち着いた投球で後続を切ってとる。
 両チームの投手の好投により、0対0のまま試合は中盤へと入っていく。

 だが4回表、突如として試合は大きく動く。
 青山学院はヒットや四球を絡め、一死二、三塁のチャンスを作ると、9番・熊本凌がスクイズを決めて先制点を挙げる。さらにその後、満塁のチャンスから2番・春日井のタイムリーや連続の押し出し四球、そして極めつけは6番・市川簾也が右中間を破る走者一掃のタイムリースリーベースを放ってさらに3点を追加する。

 この回7点を挙げた青山学院は、これで試合の主導権を掴み、ここから試合を優位に進めていく

 6回には、チームの中心選手であるである3番・小島純にレフトスタンドに突き刺さるソロホームランが飛び出すと、7回にも4番・川本にセンター前タイムリーが飛び出し、さらに追加点。その差を着実に広げていく。

 食らいついていきたい都立大崎だっただが、6回表に青山学院のエラーも絡み1点を返すものの、それ以降は点を返すことが出来ずにこの1点のみ。
 結局、試合は11対1で青山学院が勝利し、4回戦進出を決めた。

 青山学院はこれで秋のリベンジを果たしたことになる。試合後、貴重なタイムリースリーベースを放った市川は、
 「自分たちの野球が出来るように準備をしてきました。リベンジの味は最高でした」と語り、試合を振り返った。

 これで青山学院は4回戦で、関東一と対戦することが決まった。都内屈指の強豪校との対戦を控えるが、市川は強い意気込みを語る。
 「投手の球も早いと聞いています。速いボールへの対策はしているので、あと二日でしっかりと準備をしたいと思います」

 関東一を相手に、青山学院がどんな戦いを見せるか注目だ。

2019年 第101回全国高等学校野球選手権大会東東京大会
■開催期間:2019年7月7~7月27日(予定)
■組み合わせ表【2019年 第101回全国高等学校野球選手権大会東東京大会】
■展望コラム【【東東京大会展望】二松学舎大附の夏三連覇を阻むチームは現るか?東東京大会を徹底解剖!】

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得