試合レポート

盛岡大附vs沖縄尚学

2021.08.23

あわや完全試合 盛岡大附・渡辺の1安打完封で3回戦へ

盛岡大附vs沖縄尚学 | 高校野球ドットコム
渡辺翔真

◆思わぬ活躍見せた盛岡大附のエース
 超強力打線で話題となっている盛岡大附。初戦の鹿島学園でもホームランが飛び出しており、その評判は本物であることは既に証明済みだった。2回戦以降も豪快な一発に期待がかかった。

 そこに待ったをかけるのが、沖縄尚学富山渚だ。沖縄大会を無失点で終えて優勝した。その好調ぶりは甲子園でも発揮され、初戦の阿南光戦は完封勝利を掴んだ。

 超強力打線の盛岡大附を沖縄尚学・當山がどこまで抑えられるか。ここがポイントになるかと思われたが、試合が始まると、盛岡大附渡辺翔真が存在感を発揮した。

◆8回二死までの大記録
 盛岡大附は、ヒットこそ出せても得点には結びつけられない。3回までは沖縄尚学・當山に軍配が上がる試合展開となった。さすがの好投といったところだったが、それ以上の投球を見せたのが、盛岡大附・渡辺だ。

 3回まで3つの三振を奪うなど、ランナーを1人も出さないピッチングで序盤3回は膠着状態で終わった。

 盛岡大附の渡辺は中盤4回も三振を奪うなど三者凡退に抑えると、打線がここで火を噴く。
 2番・南 早羽己から連打でチャンスを作ると、4番・小針 遼梧がレフトへ運ぶタイムリーで貴重な先取点が盛岡大附に入った。

 その後、もう1点を加えて2対0とリードを広げると、マウンドの渡辺は沖縄尚学6番・大城 稜雅をアウトローへの変化球で空振り三振に斬って取るなど、低めにボールを集める丁寧な投球で、5回まで未だランナーを出さずに後半に入る。

 リードは2点だが、後半に入っても渡辺は変わらず安定感溢れる投球を継続する。7回を終えてもヒット、四死球も出さない完全試合ペースで進む。

 残りアウト6つ。8回も二死まで来たが、6番・大城に初球の真っすぐをはじき返され、完全試合、ノーヒットノーランは逃すことになった。

 しかし、後続を抑えると、打線が6番・新井 流星のホームランでダメ押しの2点で試合を決めた。渡辺は4対0の2戦連続完封で勝利した。


◆抜群のコントロールが導いた2戦連続完封
 猛打の印象が強い盛岡大附で思わぬ活躍を見せた渡辺の好投が勝敗を分けた。特に無四死球に抑えた制球力は素晴らしいポイントだ。

 軸足の膝を少し折り曲げるなど、軸足に重心をきちんと乗せながら、フォームに向かって重心を動かしていく。全体的にゆったりとしていて、最後に腕を力強く振って次々とアウトを重ねた。

 ストレートは130キロ前半が多かったが、両コーナーへしっかりと投げ分けることが出来たことや、変化球もカウントを取れており、ストライク先行で試合を進められていた。

 フォームのなかにもメリハリがついていることもあってか、沖縄尚学打線がなかなか捉えることが出来ない。ストライク先行で終始テンポで投げられたことが偉業達成にもつながっただろう。

◆幼いころから積み重ねてきた制球力
 渡辺本人はこの結果に悔しさを感じているようだったが、「以前の反省を活かしてストライク先行で投げられたのが良かった」と渡辺のペースで投げられたことがやはり大きかったようだ。

 しかしここまでの制球力の高さをいかにして身につけたのか。その答えは積み重ねだった。
 「小さいころからキャッチボールは大事だと言われてきたので、キャッチボールの時は自分なりに意識を持って取り組むようにしています。そうしていく中で、指先の感覚も積み重ねて良くなったと思います」

 幼い時からの努力で渡辺は制球力を磨いてきたわけだが、ストレートに対する考えも「球速は130キロ台なので、球速よりもコースに投げることしかできない」と割り切って、力まずとも確実に投げきれるように意識しているという。

 学校の成績も優秀とあって、クレバーに物事を考え、自分なりの考えを持っていた渡辺。3回戦以降は疲労と球数が関係することになるだろうが、活躍が楽しみだ。


◆ケガから復活したエースを称賛
 投手戦を途中まで演じてきた沖縄尚学は、渡辺を打ち崩せなかったことが、終盤につきはなされる試合展開になったのではないだろうか。比嘉監督は試合を振り返り、「バッテリーが少ない失点で抑えるのが勝負の分かれ目だと思いましたが、渡辺君に全く対応ができなかったです」と渡辺攻略ができなかったことを敗因に挙げた。

 アウトローへの真っすぐを狙いつつ、カウントを取る変化球に的を絞るようにしたが、緩急と高低などを付けられたこと。ストレートを待っているのであれば緩い変化球を使い、同じ軌道でも緩急差でボールを動かすといった打者を見ながら攻めてきたことで、的を絞らせてもらえなかったそうだ。

 それだけ盛岡大附バッテリーが冷静かつ頭を使って相手を分析して、投げることが出来ていることにもなるが、比嘉監督はエースの好投を称えることも忘れない。

 「ブルペンで力んでいる感じがありましたが、とにかく要所で逃げずに責める投球ができたと思います。苦しい投球だったと思いますが、粘りをもって投げられたと思います」

 當山は昨秋の大会直前に肘の怪我で戦線を離脱し、これからの野球人生も見据えて手術も経験した苦労人だった。そんな當山が苦しいリハビリも乗り終えて、夏の大会ではエースとして沖縄大会無失点で投げきった。甲子園でも完封を達成するなど、存在感は際立った。

 「夏通じて4失点ですが、全体的に良かったですが、終盤に取られたことは、課題だったので悔しいです。
 ただ、ケガの時期は苦しいですが、踏ん張れればいい方向に進むので、前を向いて進んでいけたと思います」

◆選手へ送る感謝の一言
 沖縄もコロナの感染が進んでおり、なかなか思うように活動できない状況だった、新チームスタート時から練習自粛を余儀なくされ、夏の大会直前には練習試合も出来ない事態だった。

 それでも「頑張って甲子園に来られただけで凄いと思うので、褒めてやりたいです」と比嘉監督は限られた環境で選手たちが奮闘したことに、感謝の一言を残した。

 未だコロナウイルスの影響で、制限をかけられるのが続くだろう。しかし、そのなかでも甲子園に行くためにやるべきことというのは、3年生たちが背中で示したはずだ。その背中を追いかけ、新チームも強いチームを作って、沖縄を勝ち上がってくることを期待したい。

(記事:田中 裕毅

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.12

学法石川の好捕手・大栄利哉が交流戦で復帰! 実力は攻守ともに世代トップクラス!身長200センチ右腕を攻略し、完封勝利!

2024.05.12

【春季新潟県大会】プロ注目右腕・茨木佑太が完封!元プロの芝草監督は素材、メンタル面も絶賛!

2024.05.12

【春季京都大会】センバツベンチ外の西村がサヨナラ打!新戦力の台頭目立つ京都外大西が4強進出

2024.05.12

プロ注目の200cm右腕・菊地ハルン(千葉学芸)がセンバツ出場校との交流戦でまさかの7失点…夏までの課題は?

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.07

【鹿児島】神村学園は昨秋4強の鶴丸と初戦で対戦<NHK旗組み合わせ>

2024.05.07

【山陰】益田東と米子松蔭、鳥取城北が石見智翠館と対戦<春季大会組み合わせ>

2024.05.07

【北海道】函館大有斗、武修館などが初戦を突破<春季全道大会支部予選>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?