試合レポート

都立練馬vs都立日野

2019.07.18

少ないチャンスを生かした練馬が、強豪日野に逆転勝ちで5回戦進出

 まだ、梅雨が明けきらず、この日もはっきりしない天気だった。夕方には雨という予報も考慮して、試合は予定より15分早くプレーボールとなった。

 先日の3回戦ではセンバツ代表校で、春季大会も準優勝で西東京の第2シードとなっていた国士舘に快勝した都立日野。近年は、すっかり都立の雄として定着しており、最も甲子園に近い都立校という位置をキープしているが、その実力を示したと言っていい国士舘との試合だった。そんな日野にぶつかっていく形となったのが、同じ都立校の都立練馬だ。都立練馬は春季都大会では都立八王子北と大乱戦の末に敗退している。そこからチームを立て直して今大会に臨んで都立永山駒場学園と下してきた。

 先行したのは都立日野で初回、二死から失策の走者を二塁へ進めて4番坂本君のタイムリー。さらに3回も二死から3番渡辺航大君以下、坂本君、山﨑雄介君の3連打で2点目。こうして得点していくのを見るとやはり、「日野強し」かと思わせた。

 ところがチームスローガンとして「一球同心」を掲げる都立練馬。5回に二死走者なしから四球と中村君のチーム初安打で一二塁として、投手吉田君自らの左前打で1点を返す。さらに見事だったのは6回。この回も二死走者なしからで、3番木須君が内野と外野の間に落とし好走よく二塁打とすると四球後、根本君の中前打で同点。
 さらに四球で満塁となったところで、7番の中村君の一振りは右翼手頭上を破って一掃の二塁打となって逆転した。5回二死まで一人の走者も出さないで好投を続けてきていた日野の小畑君だったが、初の四球から崩れて行っての失点となってしまった。決して、打ち込まれたという形ではなかったのだが、走者が溜まったところでの長打一本。これが効いた形となった。

 結局、都立日野はこの3点差を返し切れなかった。7回以降も山崎主真君の二塁打一本のみで、最後まで吉田君を攻略しきれなかった。

 さすがに肩を落として、中には泣き崩れる選手もいた都立日野の選手たちだが、「別に受けて立ったということではなかったはずなんですけれども、やっぱりどこかで受けてしまっていたんでしょうか。国士舘戦と、まったく真逆になってしまいました。これが、高校野球なんですね。ただ、(吉田投手に)インコースに精度よく投げられてしまい、それを引っ掛けてしまっていたのが痛かった。ウチの、一番弱い面が出た試合になってしまいました」と、嶋田雅之監督もがっくりとしていた。

 殊勲と言っていい練馬、就任6年目の坂本瑞樹監督は、「力は相手が上だということはわかっていましたから、闘争心だけは失わないで表に出していこうということを言っていた」と言う。そして、それが見事に反映された形の逆転だった。「4回まで無安打でしたけれども、いい当たりは出ていたのでそんなに気にはしていなかった。今年は、勝ち切るということをテーマとしていたので、それが果たせたことはよかった」と、冷静ながら喜びは隠しきれない様子だった。

(文=手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【室蘭支部予選組み合わせ】

2024.06.12

【福島】郡山北工と田村が4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.12

【北海道】帯広大谷は音更と対戦、足寄と帯広三条が初戦で対戦<十勝支部・夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに