試合レポート

東海大五vs朝倉光陽

2011.03.25

東海大五vs朝倉光陽 | 高校野球ドットコム

得点シーン(東海大五)

東海大五、中盤に打線が爆発! 3回戦進出!

強風で、掲揚台の旗も真横に棚引く…というよりも、煽られると言ったほうが正しいだろうか…気温8℃。
とにかく寒い中での試合になった。

このような天候だとミスも多くなると思われた試合だが、序盤はなかなか動かなかった。
3回が終わった時点で、東海大五は出塁はするものの得点はゼロ。
一方、朝倉光陽もヒットは出るもののチャンスを作ることができなかった。

均衡を破ったのは、東海大五
4回表、1アウトから5番吉田のヒットを足がかりに椛島、井上の連打で先制する。
しかし、ランナーが挟殺されるなどミスもあり、この回は1点に終わる。
先制された朝倉光陽はその裏、先頭の3番馬田(まだ)(康)、4番砥(と)綿(わた)の連打でチャンスを作ると6番片倉の安打で同点、8番樋口の安打で逆転に成功した。

東海大五の打線に火がついたのは、5回。
先頭1番高橋が三塁打を放つと、2番田中(仁)の犠飛ですぐさま同点に追いつくと続く、南里、木村、吉田の連続安打、相手のエラーも絡みこの回打者一巡で一挙6点を挙げる。
更に6回表には、0アウト満塁からの死球押し出しで1点を追加。
朝倉光陽も本塁併殺にするが、ピンチは続き7番井上のタイムリーでさらに1点追加する。


東海大五vs朝倉光陽 | 高校野球ドットコム

砥綿(朝倉光陽)

朝倉光陽は6回裏に先頭の砥綿の二塁打、5番馬田(庸)の長短打で0アウト1,3塁のチャンスを作るも、6番片倉の外野フライの際、タッチアップを試みたが離塁が早かったと判定されアピールアウトとなってしまう。

9-2で迎えた7回表、東海大五はさらに連打でたたみかける。
先頭の9番水本に始まり、田中(仁)、南里の連続安打、木村は死球、吉田、椛島の連続安打。動き始めた4回以降毎回得点でこの回5点。14-2とさらに朝倉光陽を突き放す。

なんとか反撃したい朝倉光陽だったが、サード椛島の好捕にも阻まれ、7回コールドでゲームセット。
中盤に打線が爆発した東海大五が3回戦へと駒を進めた。
一方、敗れたものの朝倉光陽は、学校の統合で現在の形となってまだ数年のチーム。
連打も出る反面守備でのエラーや走塁のミスも見られたが、伸びしろは大いにある。
今後の飛躍に期待したい。

(文・撮影=鎌倉 彩

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商