- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2016年夏の大会 第98回選手権神奈川大会
- 横浜vs慶應義塾
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 9 | ||||||
慶応義塾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 |
横浜:藤平,石川-徳田
慶応義塾:森田、井上、木澤、森田-西澤
本塁打:増田2(横)
横浜が最重量打線で慶応義塾投手陣を攻略!3年ぶりの甲子園出場へ!
決勝戦は前日の7月30日から始まっていた。決勝戦のため、ファンが徹夜で並んでいた。そして早朝になると、横浜スタジアム周辺の公園は、人でいっぱいになっていた。午後1時試合開始なのに、チケット販売・開門が9時半。1時間後の10時半には、内野席がほぼ埋まってしまうほどの客入りになった。多くの決勝戦を見ていてもこれほど入ることもそうはない。改めて神奈川の野球人気の高さを実感させたが、それにしても神奈川というくくりで見ても、かなりの人入りだ。
この大観衆の前に横浜、慶應義塾の選手たちは力の限り戦い抜いた。
13時開始となった決勝戦。先制打を打ったのは横浜の3番増田 珠だった。甘く入ったスライダーを豪快に振り抜いた増田はレフトスタンドへ飛び込む2ラン本塁打で先制する。まず試合の主導権を握った横浜。
この2点のあと、慶應義塾の森田 晃介が、130キロ前半の直球、スライダー、カーブ、縦系の変化球を織り交ぜ、2回~4回まで無失点に抑えていたが、5回表、再び増田が本日2本目となる2ラン本塁打を放ち、2点を追加する。
増田は春先から故障に苦しんでいたが、夏前に復帰。シートノックの強肩、外野守備の守備範囲の広さ、コンパクトなスイングから長打、快打を連発する姿を見ると完全に復調したといっていいだろう。全国制覇へ向けてキーマンとなりそうな増田が決勝戦で、2本塁打を放ったことは大きな意味がある。
さらに横浜打線は森田に襲い掛かり、4番村田 雄大が中前安打とセンターが処理を誤る間に二塁へ進むと、5番石川達也が適時打を放ち、5対0とリード。これで森田が降板する。
そして6回表にも一死一、二塁から2番遠藤 駆が中前安打。さらに打球が後ろへ転々と転がる間に2点を追加し、7対0とする。さらに一死一、三塁から4番村田 雄大の犠飛で1点を追加し、8対0とした。
横浜のエース・藤平 尚真は、常時140キロ~145キロのストレートを内外角に投げ分け、冬から磨いてきたスライダーを左打者の内角へ決めたり、130キロも計測するフォークが一気に落ちて空振り三振に奪ったりと全国クラスの破壊力を誇る慶應義塾打線に6回まで0行進。完封も見える投球内容だった。この時点で試合が決したと思ったかもしれない。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 9 | ||||||
慶応義塾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 |
横浜:藤平,石川-徳田
慶応義塾:森田、井上、木澤、森田-西澤
本塁打:増田2(横)
応援メッセージ (13)
- 慶應義塾打倒 横浜慶應 来年 神奈川 制す!! 2016.08.04
- 森田くん、正木くん 大串くん みんな お疲れさん。 横浜相手に よう頑張ったな ほんま お疲れさん 私 頭もよく 野球も生上手な 文武両道な 慶應さんが好きやな。
- 慶應義塾森田君6試合先発お疲れ様なおちゃん 2016.07.31
- 森田君3回戦から決勝まで6試合先発さすがに、体力が心配しましたが、今日は久しぶりに木澤君が投げてくれましたね。その前には井上君が投げました。森田君はまだ2年生なので目指すは、来年のセンバツ出場でしょうか。また秋季大会凄い逸材の選手が現れる可能性があります。でも森田君エース番号は、絶対にとられちゃダメだよ。試合終了の整列前に森田君が泣いていましたが、私も凄く涙を流しました。8年ぶりの決勝に突き進んだことが一番大きいですね。森林監督の秋季ブロック予選からの采配を期待しています。
- 慶應義塾目指せ秋季大会優勝なおちゃん 2016.07.31
- 森田君、正木君、下山君君たちは、今日の敗戦から新チームになったんだよ。まだキャプテンは、決まっていませんが、誰になるのか私は文句など言いません。秋季大会優勝目指して頑張るのみです。ひょっとしたら新チームからの逸材の選手があらわれて来るはずです。秋季大会楽しみにしています。
- 慶應義塾8年ぶり決勝進出なおちゃん 2016.07.31
- 慶應野球部の皆さん。今日はお疲れ様でした。結果は、9-3で敗れてしまいましたが、よく藤平、石川のボールに食らいついていました。また秋季大会の時に対戦できればいいのかなと思います。森田君と正木君2年生を中心に秋季大会優勝をしましょうよ。あとは、高校野球神奈川グラフとDVDで慶應の選手の姿楽しみにしています。
- 横浜平田~1985年横浜高校受験不合格 2016.07.31
- おめでとうございます!!
- 慶應義塾陸の王者、慶應Betty 2016.07.31
- 横浜倒して いざ甲子園へ‼
最後まであきらめず前進あるのみ!
- 横浜横浜野球を見せてやれ!まるちゃん 2016.07.31
- 横浜高校応援してるよ‼︎
- 横浜神奈川県民の為1985年、横浜高校受験不合格 2016.07.31
- ここもあくまでも通過点。
YOKOHAMA~甲子園に行くぞ~~~!!!。
- 慶應義塾KEIO 日本一おもちゃ 2016.07.31
- 楽しく野球して、甲子園行ってください!
- 慶應義塾高校野球応援団 2016.07.31
- 慶応義塾高校頑張れー相手は横浜高校だけど頑張れば勝てるよー慶応義塾に甲子園にいってもらいたいです。
- 慶應義塾応援していますハマロン 2016.07.31
- 48年卒業メンバ-で 応援しています
久しぶりに 塾歌をうたいたい。
- 横浜横浜高校がんばれ!えりー 2016.07.30
- ぜひ横浜の名前で甲子園にでてほしい!
暑くて辛いかもしれないけど
青春は今しかないから自分の精一杯の力を出しきってください!!
- 慶應義塾甲子園へ!!四谷裕次郎 2016.07.30
- 横浜倒して甲子園いって優勝しましょう!!!!!
応援メッセージを投稿する
神奈川県の地域スポンサー様を募集しております。