- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2016年夏の大会 第98回選手権神奈川大会
- 横浜vs向上
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
向上 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||
横浜 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 2 |
向上:川村-菅野瑠
横浜:石川、藤平-徳田
本塁打:公家(横)
横浜・藤平尚真、気迫ある向上を止める快投!
2対0で横浜が向上を完封。打撃はチグハグさを感じる試合だったことは否めないが、堅い守備で勢いのある向上を押し切った。先発の石川 達也(3年)。4回まで無失点に抑えたものの毎回のように走者を出していて、130キロ前半の速球を軸にどんどん押す投球がまたも振り抜かれていた。石川のストレートは確かにキレが良い。関東大会決勝でも感じたが、石川の投球には緩急がないのが課題で、そのため打者はストレートだけ待てばよい。もちろん変化球はあるのだが、打者を迷わせるものではないのだ。準々決勝以降を考えると、何か不安要素を感じさせる投球であった。
打線は、向上のエース・川村 駿平(3年)の投球に苦しんだ。川村の持ち味は強気のピッチング。川村は昨夏の主戦としてマウンドを踏んだが、初戦敗退。その悔しさをバネに取り組んできたのが伺える投球だった。
テークバックが大きいフォームから繰り出す直球は角度があり、120キロ後半~133キロぐらいだが、勢いを感じさせる球質で、横浜の各打者が差し込まれているのを見ると、勢いを感じていたと思うが、それ以上に良かったのは横浜の打者に屈しない精神だ。4回裏に公家 響に甘く入った変化球を打たれて先制本塁打を許したが、それでも川村の強気なピッチングは変わりなかった。横浜打線に対するときにどんな投球をすればよいのか。川村はそれをしっかりと見せてくれた。また内野手も球際の強い守備を見せたり、外野手は深く守って、深い飛球をアウトにするなど、バックがしっかりと盛り立てることができていた。さらに6回裏にも徳田に適時打を打たれたが、最後まで強気のピッチングは変わりなかったのだ。
気迫ある向上を止めたのはエースの藤平 尚真だ。5回表から登板した藤平の投球は圧巻だった。ストレートは計測できた37球のうち36球が140キロ以上。145キロは、8球。最速は146キロと恐るべし平均球速で、向上打線を圧倒した。それまで石川から安打を打ったり鋭い打球を打っていた向上打線だったが、それがぴたりと止まった。さらに125キロ前後のスライダー、125キロ前後のフォークもうまく織り交ぜ5回を投げて6奪三振。速球を内外角に投げ分けるだけではなく、スライダー、フォークも内角、外角へきっちりと投げ込む、さらにタイミングを外して、110キロ台のカーブを投げた。これは見ていて隙が全く無いように感じた。ドラフト上位候補として、横浜のエースとして、文句付けようのない投球だった。横浜がベスト8進出を果たした。藤平は関東大会の投球を機に安定感をしっかりと身に付けた。
横浜は2点しか奪えなかったが、強い打球も打てていて、さらに守備も堅く、盤石な試合運びができていることに、強さを感じる。準々決勝以降、どう戦っていくのか、注目をしていきたい。
(文=河嶋宗一)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
向上 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||
横浜 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 2 |
向上:川村-菅野瑠
横浜:石川、藤平-徳田
本塁打:公家(横)
応援メッセージ (4)
- 横浜優勝旗を神奈川まで持って帰って来て欲しいです横浜高校野球部OBの家族の一人より 2016.07.26
- 横浜高校の皆さん頑張って欲しいですお願いします
- 横浜横浜高校、絶対優勝!!!横高愛 2016.07.25
- 予選の試合ずっと応援に行ってましたが、木曜日は行けません。とても残念ですが、
絶対勝って、甲子園に応援に行かせてください!全力で応援してます!!!
- 向上頑張れ!!あいうえお 2016.07.25
- 頑張れ向上!!
- 横浜横浜高校頑張れ!ヒロノブ 2016.07.25
- 決して侮るなかれ、傲ることなかれ、全力野球で勝利を!
応援メッセージを投稿する
神奈川県の地域スポンサー様を募集しております。