- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2018年夏の大会 第100回選手権茨城大会
- 水城vs下妻一
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
下妻一 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||||||
水城 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
下妻:加藤―大竹
水城:征矢―糸賀
三塁打:岡田[下]
二塁打:岡田[下]
下妻一がCシード水城を撃破!エース加藤が1失点完投勝利。
3回戦、Cシードの水城と下妻一という組合せだ。
水城は初戦である2回戦は水戸一に9対2とコールドで勝ち勢いに乗る。
対する下妻一は1回戦・鹿島に4対1、2回戦・土浦二に7対0で勝ち上がった。
昨夏8強の実際を残した指導者陣に、この春の人事異動で昨夏の準々決勝で水城を下した実績を持つ靏見和輝コーチ(下妻二前監督・下妻一OB)が加わっている。
下妻一の先発は背番号1の右腕・加藤孝太郎(2年)が、水城の先発は背番号1の右腕・征矢 隼輔が任された。征矢は2回戦で最速141キロをマークしている。
水城は1回裏、先頭の照沼 直樹がセンター前ヒットで出塁するが、送りバントがゲッツーになりチャンスを作れない。
3回裏、水城は二死から2番・田向 泰知、3番・木村俊輔の連打で一、三塁のチャンスを作るが、4番・糸賀俊輔はライトフライに倒れ先制できない。
下妻一は3回まで打者一巡を水城エース征矢にパーフェクトに抑えられる。しかし4回表、下妻一が初安打を皮切りに先制する。
先頭の1番・大谷吏功がライト前ヒットで出塁すると、2番・岡田隼樹は右中間スリーベースを放って1点を奪う。さらに一死三塁から、4番・磯貝樹のレフト前ヒットで2点目を挙げる。
先制を許した水城は5回裏、先頭の9番・征矢がセンター前ヒットで出塁するが、1番・照沼は送りバントがファウルになり、追い込まれてからセンターフライに倒れる。続く2番・田向の送りバントはピッチャー前に転がって併殺。先頭打者が出塁してもチャンスを作ることができない嫌な流れが続く。6回表、下妻一が追加点を挙げる。先頭の2番・岡田がライト線を破るツーベースで出塁すると、パスボールで三塁に進み、3番・高橋良介のセンター前ヒットで3点目を奪う。高橋は牽制死となり二死から、5番・秋葉涼太と6番・大竹泰仁の連打で二死一、二塁のチャンスを作るも7番・久保谷陸人は見逃し三振に倒れ4点目は奪えない。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
下妻一 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||||||
水城 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
下妻:加藤―大竹
水城:征矢―糸賀
三塁打:岡田[下]
二塁打:岡田[下]
応援メッセージ (4)
- 下妻一生きてる間に一度は優勝してくださいOB 2018.07.18
- 21年前の卒業生です。頑張ってください。
死なない程度に。
- 下妻一為桜球児の健闘を祈ります。ラグビー部12番 2018.07.18
- 臆することなく、立ち向かい、戦え!
- 下妻一一戦必勝下高OB 2018.07.17
- 次戦の藤代戦はピッチャーを助けるバッティングに期待します。一打席、一球に集中して燃えろ為桜魂‼︎
- 下妻一妻一ペケペケ 2018.07.17
- ベスト16おめでとう!!
次も頑張れ
応援メッセージを投稿する
茨城県の地域スポンサー様を募集しております。