Column

最多セーブ王を輩出した市立校・必由館に伝わる名物練習と現在

2021.02.15

 最多セーブ王を輩出した市立校・必由館に伝わる名物練習と現在 | 高校野球ドットコム

 最多セーブ王を輩出した市立校・必由館に伝わる名物練習と現在 | 高校野球ドットコム
必由館のベンチ入り一覧

 学校が創立して100年以上という長い歴史がある必由館。野球部は過去に甲子園出場の実績を持ち、これまでに球界を代表するクローザー・馬原孝浩や、現役では阪神タイガース・岩貞祐太らが必由館を卒業している。

 旧チームから試合に出ていた選手たちを中心に18年ぶりの甲子園を目指す必由館片岡 尚哉を中心に現在は打撃強化に力を注いでいるが、この冬をきっかけに復調の期待がされているのがサードを守る都留 祥太朗だ。4番に座っているが、秋の大会は不調でなかなかチームに貢献できなかった。

 「彼が上がってくれば得点力が変わるので、期待しています」と今後の活躍ぶりに片岡主将は期待を寄せる。そして守備では成長著しい徳永 暁星古閑 琢己の2人が春以降の必由館のディフェンスのカギを握っている。

 最多セーブ王を輩出した市立校・必由館に伝わる名物練習と現在 | 高校野球ドットコム
円陣を組む必由館ナイン

■チーム力も試された冬場ランメニュー

 過去に甲子園出場した必由館には、冬場になると必ず取り組む練習がある。それは270メートル走だ。中距離の分類に入る距離だが、これを48秒以内で6本走る。これが終われば、今度は丸太を持ったまま同じく270メートルを53秒以内に完走するのを10本行う。

 中学時代は中体連の陸上大会に走り高跳びで出場して市内3位の記録を残したという片岡主将は「走るのは苦手ではない」とのことで、とにかく目標設定を切り続けることで、チームメイトを鼓舞し続けた。

 最多セーブ王を輩出した市立校・必由館に伝わる名物練習と現在 | 高校野球ドットコム
トレーニングの様子

 だが、なかにはランメニューを苦手としている選手も当然おり、目標時間を達成できない時もある。その場合は本数に数えないのが必由館のルールとのこと。その結果、4時間走り続けても終わらずに、翌日に切れなかった分を走り直すこともあったそうだ。

 片岡主将は「全員が切れないと終われないので、チーム内では言い争いになることもありました」と当時の状況を語る。

 最多セーブ王を輩出した市立校・必由館に伝わる名物練習と現在 | 高校野球ドットコム
必由館のミーティングの様子

■ミーティングを経てチームの仲を深めた

 選手たちを支えるマネージャーの横手さんも、この時の雰囲気が悪かったと話す。
 「なかなかクリアできないので、ピリピリした空気感があって、『このままだとダメだな』と感じていました」

 そこで、横手さんたちマネージャーが選手たちとミーティング時間を作り、話し合う場を設けた。ときには、西田監督からの伝言を選手たちへ話すために開いたり、選手たちからミーティングをするなどしてきた。

 すると、「雰囲気が変わり始めました」と横手さんは変化を実感。今では目標時間を切れるほど体力がついてきたと同時に、チームメイトをいじれるほど余裕が生まれてきた。厳しい練習を通じて、チームの絆は深まったようだ。

 最多セーブ王を輩出した市立校・必由館に伝わる名物練習と現在 | 高校野球ドットコム
バッティング練習をする必由館ナイン

■1000スイングで鍛えた打線で勝ち上がる

 ただ技術練習も忘れてはいない。通常のバットをはじめ、ノックバットや1.2もしくは1.3キロほどのバットを使い分けてバッティング練習を行う。ティーバッティングでも投げてもらう角度を工夫するなどして多い時は1000スイングこなしている。

 「守備は基本から見直していますが、打線も打てていなかったので、とにかくスイングをさせています」(西田監督)

 結束を固めた必由館。鍛え上げた打撃を武器に熊本で波乱を巻き起こす。

(文=田中 裕毅

 最多セーブ王を輩出した市立校・必由館に伝わる名物練習と現在 | 高校野球ドットコム
今年も大好評!【冬が僕らを強くする 特設ページ】
各チームのページ下部にあるフォトギャラリーもお見逃しなく!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.03

目指すは世界一!代表候補の座を射止めた6人の逸材たち

2024.05.03

【滋賀】近江、滋賀学園などが夏のシード権をかけた準々決勝へ!<春季県大会>

2024.05.03

【埼玉】春日部共栄の「反撃」なるか、5年ぶりの関東切符狙う<春季県大会>

2024.05.03

【春季埼玉県大会】花咲徳栄、投手陣の底上げに成功!中学時代から注目された左腕コンビの活躍でベスト4へ

2024.05.03

【春季埼玉県大会】山村学園の打線が爆発!エース西川も好投!立教新座を一蹴し準決勝進出!

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.28

【滋賀】滋賀学園、彦根総合が初戦を突破<春季県大会>

2024.04.29

【福井】福井工大福井、丹生、坂井、美方が8強入り<春季県大会>

2024.04.28

【静岡】藤枝明誠、日大三島、浜松開誠館、静岡などが8強入り<春季県大会>

2024.04.29

【春季埼玉県大会】今年の西武台はバランス型!投手陣の完封リレーで初戦突破!

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>