試合レポート

高松商vs作新学院

2021.08.19

足でも攻めた高松商が打ち勝ち、「らしくなく」ミスに泣いた作新学院

高松商vs作新学院 | 高校野球ドットコム
浅野翔吾(高松商)

◆対照的なチーム同士の対決

 4元号での勝利がかかった高松商は、粘り強さを兼ね備えた攻撃力の高さが香川大会で光った。2番に座る2年生スラッガー・浅野 翔吾らを中心に力のある選手が揃い、繋がりだしたら、嫌らしいチームだ。

 対する作新学院は、粘り強く守ることを武器にして、栃木大会で10連覇を達成した。特に3本柱の投手陣を中心に、粘り強く守ってきた。

 攻撃の高松商と守備の作新学院。タイプの違うチーム同士だからこそ、どちらが自分たちの野球を展開できるのか。そこが勝利に近づくところだろう。

◆相手のミスを逃さず主導権を握り続ける

 0対0で迎えた3回、高松商は先頭の徳田 叶夢がヒットで出塁するなど、一死一、三塁とすると、2番・浅野が先制タイムリーを放ち、高松商に先制点が入る。さらに3番・安藤 康城のレフト前に相手のミスでチャンスを広げたところで、4番・藤井 陸斗のファーストゴロで追加点を奪った。

 5回には相手バッテリーのミスや、4番・藤井の2本目のタイムリーで3点を追加して6対1とリードを広げる。

 5点リードをもらった高松商先発・徳田は6回途中で渡辺 和大にバトンタッチをするが、作新学院の8番・渡辺 翔偉の一打で一時同点に追いつかれた。

 それでも8回に先頭バッターが相手のエラーで出るなど二死満塁で、4番・藤井の走者一掃のタイムリーで試合を決めた。

 最後は3番手・坂中 大貴が作新学院の猛追に遭うものの、10対7で勝利して3回戦進出。同時に4元号での甲子園勝利を掴むことになった。

[page_break:ヒット12本だけではない高松商の攻撃]

◆ヒット12本だけではない高松商の攻撃

 高松商が得点を重ねたイニング全てで、堅守・作新学院は守備でミスが絡んでいる。
 2回は中継ミスで余計な進塁を許して失点をした。5回にもミスからピンチを広げ、8回もエラーでランナーを出すなど、作新学院らしさを欠いた。

 そうさせたのも、高松商の走力ではないだろうか。
 1番・野崎が、一塁駆け抜け手動で3.49秒の驚異的なスピードを持つなど、選手個々の走力はもちろんだが、盗塁など足を使った攻撃が目立った。その結果、アウトになることもあったが、積極的に足を使った。

 元々走力のある選手たちが、次の塁を狙ってくれば、守っている側とすれば、プレー1つ1つに焦りが生じる。そうすればどこかで守備の綻びが出てもおかしくない。この試合に関していれば、それが全て高松商の得点に繋がる走塁となった。

 これも一種の攻撃だといってもいいだろう。ヒット12本の打撃力だけではなく、走力も加えたものが、高松商の10得点に繋がった。

◆貪欲に1点を重ね続ける

 高松商は普段の練習から、ゲームノックやシートノックから、次の塁を狙う姿勢で練習をしてきた。その時にチェックしてきたことがあるという。

「二塁であれば、打球の高さを見て、落ちるのか捕られるか。あとは外野手のファンブルも見逃さないようにしています」(藤井)

 決して難しいことではなく、どのチームでも出来る意識づけだろうが、そこを徹底的にやってきたことで、この試合で足を使うことが出来た。しかし、この試合で長尾監督は積極的に足を使おうとしたのか。

「グラウンドがこういった状況でしたので、意識して狙うように指示を出しました。何があるかわからなかったですし。あとは守りには入りたくなかったですし、貪欲に1点を取りにいきたかったので、アウトになっても積極的に足を使いました」

 アウトを恐れずに貪欲に塁、得点を狙う攻めの姿勢が、名門・作新学院を打ちやった。3回戦以降も強打と足攻で強豪を倒せるか注目だ。

[page_break:粘り強さを発揮できたからこそ]

◆粘り強さを発揮できたからこそ

 敗れた作新学院だが、守備をウリにしていただけに、5試合を戦った栃木大会と同じ4エラーを、大事な甲子園1試合で記録したことに「思った以上に出てしまった」と小針監督は驚きを感じていた。

「積極的に攻撃でも動いて、作新ペースにして、攻撃から掴んで守備に持っていきたかったです」と高松商が展開した野球ができなかったことに悔しさを滲ませた。同時にそれさえできれば、エラーも減らせたのではないかと振り返った。

 しかし、攻撃でカバーして途中は1点勝負の緊迫した試合展開を繰り広げた。今年の持ち味である粘り強さをもって戦えたからこそ、「勝ちたかった」と一言呟いた。

◆11連覇への新たな一歩を

 作新学院は大会前にPCR検査で陽性者が出るなど、前途多難な形で大会に入った。試合も初戦で敗れる結果になったが、苦しみながら10連覇を達成して甲子園に辿り着いたことは、自信になるはずだ。

 こうした経験を踏まえて田代健介主将は、「やってきたことは無駄ではないので、この経験を活かして、これからの人生に励んでいきたいです」と最後に語った。

 一時5点差あった状況から終盤に置いた猛追は、執念を感じさせる素晴らしい攻撃だった。「良い野球をしよう」と小針監督は選手たちに語り続けたそうだが、負けたものの良い野球を甲子園で見せた。この試合を後輩たちが目に焼き付け、明日から再び11連覇に向けた第一歩を踏み出してほしい。

(記事:田中 裕毅

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

【春季四国大会逸材紹介・高知編】2人の高校日本代表候補に注目!明徳義塾の山畑は名将・馬淵監督が認めたパンチ力が魅力!高知のエース右腕・平は地元愛媛で プロ入りへアピールなるか!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.26

【奈良】智辯学園が13点コールド!奈良北は接戦制して3回戦進出!<春季大会>

2024.04.26

【春季奈良県大会】期待の1年生も登板!智辯学園が5回コールド勝ち!

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.22

【和歌山】智辯和歌山、田辺、和歌山東がベスト8入り<春季大会>

2024.04.22

【九州】神村学園、明豊のセンバツ組が勝利、佐賀北は春日に競り勝つ<春季地区大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!