試合レポート

浦和学院vs川越工

2019.09.23

浦和学院の1年生エース三奈木が投手戦を制し初戦突破!

浦和学院vs川越工 | 高校野球ドットコム
三奈木亜星(浦和学院)

 埼玉県は秋季大会の組み合わせ抽選時に投票で4つのシードを選出する。その結果Bシード(第4シード)に選ばれた浦和学院が初戦を迎えた。相手は長身左腕・真家弥広(2年)擁する川越工業である。

 まずスタメンだが、川越工業は新人戦の聖望学園戦の時と基本的には同じメンバーだ。ただし、この時は互いに地区予選のシードがほぼ確約されるベスト4での対戦であり、エース真家は先発しなかった。打順もほぼ一緒だが、聖望学園戦で9番を打っていた新井優我(1年)がこの日は6番に上がった。ちなみに、聖望学園戦では、その時やや調子を崩していたとはいえ本格派右腕・薗田から3点を先制し降板に追い込んでいる。タイプはやや違うが、浦和学院三奈木亜星(1年)も球速的には近いだけに川越工業打線がどれだけ三奈木を打ち込めるかが鍵となる。

 一方の浦和学院は地区予選の与野戦から1,2番以外、ほぼ打順やスタメンを入れ替えてきた。3番には小櫻耕介(2年)が入り、三奈木、吉田瑞樹(1年)の4番、5番を入れ替える。6番には新人戦・西武台戦で本塁打を放った藤井一輝(1年)、7番には金丸斗南(2年)、高松陸(1年)が8番に下がり、9番には新人戦の浦和麗明戦以来の樋口結希斗(2年)が入る。これにより与野戦でスタメンに7人入っていた1年生がこの試合は5人となり、やや現実的な布陣となった。

 そして先発は川越工業が左腕の真家、一方の浦和学院も三奈木と両エースが登板し試合が始まる。試合は好投手同士の対戦ということもあり前評判通りの投手戦となる。

 今夏の登板経験もある川越工業・真家は、直球のMAXは130km中盤ぐらいだが、長身から角度のある直球を特に右打者のインサイドへきっちりと投げることができる投手だ。制球力もありこれにチェンジアップなどの変化球を交え浦和学院打線に的を絞らせない。

 一方の三奈木も制球力の良い投手だ。MAX140km近い直球にスライダーなどを交え、立ち上がりこそ先頭の後上蓮(2年)にヒットを浴びたが、その後は川越工業打線を封じる。

 先制したのは浦和学院であった。2回裏、この回先頭の吉田瑞がセンター前ヒットを放ち出塁すると、続く三奈木がきっちりと送り一死二塁とする。二死後、7番・金丸のサードゴロをサードが後ろに逸らす間に浦和学院が1点を先制する。

 だが、川越工業も黙ってはいない。5回表、この回先頭の関口大耀(2年)はサードゴロに倒れるが、サードが一塁へ悪送球を放り関口は二進し、無死二塁と絶好の同点機を迎える。続く新井がきっちりと送り一死三塁とすると、二死後8番・市川竜聖(2年)がレフト前タイムリーを放ち1対1の同点とする。


浦和学院vs川越工 | 高校野球ドットコム
真家(川越工)

 2回以降の浦和学院は毎回ヒットこそ出るが、川越工業・真家の巧みな一塁牽制に苦しめられ、三度誘い出されるなど(その内二回は相手のやや緩慢な挟殺プレーに救われセーフとなる)なかなか足を使ってのチャンスが広げられず得点も奪えない。

 それでも同点で迎えた6回裏、この回先頭の里飛鳥(2年)がセンター前ヒットを放ち出塁すると、続く小櫻がきっちりと送り一死二塁とする。さらに4番・吉田瑞も死球で出塁し一死一、二塁とすると、二死後6番・藤井のライト前タイムリーでまず1点、さらに続く金丸もセンター前タイムリーを放ち3対1とし、試合の主導権を握る。

 この日の三奈木には、この2点のリードがあれば十分な投球内容であった。結局最後まで川越工業打線に連打を許さず被安打4、4者連続を含む7奪三振無四球完投勝利を飾る。結局浦和学院が勝負所をきっちりと物にし、3対1で川越工業に競り勝ち初戦を突破した。

 まず川越工業だが、この日エース真家は良く投げていた。浦和学院の三巡目以降、徐々にタイミングを合わされ9安打を浴びながらも、長打は許さず要所を締め3失点で凌いでいた。むしろこの日悔やむべきなのは、エラーで先制点を与えてしまった所であろう。浦和学院が若いチームであるだけに、もし、先制点を川越工業が奪えば、初戦ということもあり相手に焦りが生じたであろう。前述したが、やや緩慢な挟殺プレーで2回走者を生かしてしまった所も含め、ロースコアの投手戦では一つのエラーが命取りとなることがある。この日沈黙した攻撃面はもちろんだが、真家という柱がいるだけに今後は守備面の強化も必要不可欠であろう。

 一方の浦和学院だが、この日は三奈木に尽きるであろう。先に失点を許さず、とにかく1年生ながら安定した投球を見せる完成度の高い投手だ。球速の部分はまだ1年生であるだけに一冬を越えるとさらに伸びる可能性がある。だが、制球の部分はそう簡単にはいかない。その制球力を既に持ち合わせているだけに失点の計算ができゲームを作ることができるのは大きい。この日バッティングのほうは不発に終わったが、新人戦から安定した投球を続けピッチング面で十分お釣りが来る選手である。むしろ、今後は他の選手が打撃面でカバーしていきたい所であろう。

 そのカギを握るのは今夏の経験もある中心選手の2年生・里だ。与野戦でノーヒット、この日も詰まった当たりのセンター前ヒット1本とやや当たりが止まっているのは気掛かりだ。新チームから強打の2番打者という役割を担っているが、そもそも彼の適性を考えると1番や3番を打たせるのも手であろう。もちろん、ここ数年、夏の大会で浦和学院の2番打者は矢野壱晟中前祐也といった中心選手が担ってきたのだが、次の相手も好投手北田智郎(2年)を擁する正智深谷である。今後浦和学院が上位進出するために彼の爆発は必要不可欠だ。それを考えても気分転換に他の打順を打たせるのも一つの手ではなかろうか。

(記事:南 英博

 

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.26

【春季四国大会逸材紹介・高知編】2人の高校日本代表候補に注目!明徳義塾の山畑は名将・馬淵監督が認めたパンチ力が魅力!高知のエース右腕・平は地元愛媛で プロ入りへアピールなるか!

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.26

【奈良】智辯学園が13点コールド!奈良北は接戦制して3回戦進出!<春季大会>

2024.04.26

【春季奈良県大会】期待の1年生も登板!智辯学園が5回コールド勝ち!

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.22

【和歌山】智辯和歌山、田辺、和歌山東がベスト8入り<春季大会>

2024.04.22

【九州】神村学園、明豊のセンバツ組が勝利、佐賀北は春日に競り勝つ<春季地区大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!