試合レポート

日南学園vs市立和歌山

2016.08.15

日南学園・前田、初回エラーも後半に挽回!

 市立和歌山が2回表、日南学園守備陣の乱れに乗じて3点を先取した。ライト前ヒット、バント安打、バントで1死二、三塁の得点機を作り、8番栗栖 拓巳(3年)の打球はセカンド正面の緩いゴロ。これを日南学園前田 尚輝(3年)がランニングキャッチを試みるが打球はグラブの下をくぐり抜けタイムリーエラーに。さらに四球、安打が出て1点追加され、流れは完全に市立和歌山に傾いた。

 エラーを犯した前田がこの試合のキーマンになるのだから野球は面白い。3回表、日南学園はヒットと2つの四球で一死満塁のチャンスを迎え、前田がレフト線にファールフライを打ち、三塁走者を迎え入れてまず1点。

 5回には二死一塁で打席が回り、4球目をとらえライトの頭を越える二塁打を放ち、一塁走者が長躯ホームインして1点差。続く益田 海成(3年)が初球を左中間に運び同点に追いつく。前田のエラーはこの回のバッティングで帳消しになったと言っていいが、チャンスはさらにめぐってくる。

 6回から市立和歌山のマウンドにはエースの赤羽 陸(3年)が上り、日南学園打線はその立ち上がりをとらえ、6、7番打者が初球を打って無死一、二塁のチャンスを作る。満塁としたあと相手捕手の打撃妨害で1点勝ち越し、さらに満塁の場面で前田が押し出しの四球を選び2点差をつける。前田はチームの3番打者だけに、エラーを引きずったまま欝々とプレーするようなことになれば全体の士気にかかわる。前田の活躍を一番喜んだのは監督だろう。

 日南学園のもう1人の打の殊勲者は6番萩原 哲(3年)だ。まずこの選手、キャッチャーとして肩がいい。イニング間では2秒台前半のタイムを計測し、8回には二盗企図の走者を殺している。打者としては5打数4安打1打点とよく打ち、ホームランが出ればサイクル安打になっていた。

 第1打席が投手寄りのポイントでスライダーの曲がりっ端をとらえライト前に、第2打席は捕手寄りでとらえて左中間に二塁打と、ポイントを変えながら結果を出しているところがみごと。さらに第1~3打席のヒットはすべて初球を打ったもので、第5打席の三塁打は1ボールからの2球目を打ったもの。

 好球必打はプロ、アマにかかわらず球界のトレンド。こういう選手が6番に座っているところに日南学園の充実ぶりが伺える。

(文=小関順二

日南学園vs市立和歌山 | 高校野球ドットコム
注目記事
第98回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.12.01

3球団競合1位も実働は1年のみ 高橋純平(ソフトバンク)が現役引退! 故障に苦しんだ日々

2023.12.02

愛工大・中村が157キロ!150キロ超えは7人、残り11人も145キロ以上!【大学日本代表候補球速一覧】

2023.12.01

大学選手権出場の仙台大は中日3位の辻本含め12人が硬式野球継続!!オーストラリア代表右腕は日本通運へ

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.11.28

中日で復活を狙う中島宏之、24年前のドラフト同期はあの監督! じつに18人が逆指名で入団

2023.11.26

4年ぶりの神宮優勝の慶應義塾大卒業生の進路を発表!ソフトバンク廣瀬など継続者は7名!一般就職も大企業ばかり!

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.03

「超高校級」と騒がれた4人が入団わずか3年で戦力外通告、現役続行なるか

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>