試合レポート

東海大四vs九州国際大付

2014.08.15

歯車の噛み合った攻めと、西嶋亮太の緩急自在な投球術!下馬評を覆した東海大四

 下馬評は「超高校級」と形容される強打者、古沢勝吾(3年)、清水優心(3年)を擁する九州国際大付が圧倒的に高かったが、試合前のシートノックを見て、波乱があると思った。
九州国際大付は打撃重視のチームカラーのためか、守りのときの動きが重かった。スターティングメンバーに180センチ以上を4人並べる打線は迫力満点だが、これがディフェンスに回ると途端に精彩がなくなる。

 先制したのは東海大四
1死後、安打をつらね一、二塁にし、打席に立った1番高橋厳己(3年)は3球目の低めカーブを左前に放つと、二塁走者は躊躇なく本塁をめざす。
シートノックの動きで、レフトのスローイングが本調子でないことを確認した上でのGOサインであることは想像に難くない。

 2番大川原耀(3年)が中前タイムリーで続いて2点目。ここでも二塁走者が躊躇なく本塁に駆け込んでくるシーンが印象的である。
なおも一、三塁で3番福田涼太(3年)がレフトフライで3点目。さらに1死一塁で4番大河内航(3年)が左レフトに三塁打を放ち、九州国際大付に大きなプレッシャーとなる4点目が入る。

 おさらいをすれば、この3回表に放った7つの打球のうちレフト方向に飛んだのは4つもあった。相手の弱点を突くのは勝負の鉄則である。
九州国際大付ベンチは東海大四のスコアボードに得点が加っていく様子を黙って見守るしかなかった。


 それに対して九州国際大付は拙攻を繰り返した。
1回はエラーで出塁した1番中尾勇斗(3年)が捕手の一塁けん制で憤死、2回は2死満塁で打席に立った9番小林大生(3年)の3ボール2ストライクの場面で、何と二塁走者が投手のけん制で憤死した。

 ワンヒットで2点のホームを踏みたい気持ちはわかるが、東海大四の先発・西嶋亮太(3年)が最も苦しい場面での走塁ミスである。このプレーが勝負を分けたと私は思っている。

 古沢と清水は持ち味を発揮した。
完封を逃れた6回の1点は2人の二塁打によるもので、清水は2回にも左前打を放っている。古沢の二塁打は1、2球をスローボールで攻められた打席で、3ボール1ストライクから「こん畜生!」の声が聞こえるような右方向への打球で、意地が感じられた。

 清水はイニング間の二塁スローイングで最速1.87秒の強肩を見せ、球場内のどよめきを誘った。
福岡大会5回戦では抜け癖を抑えようとするかのような緩いスローイングで正直がっかりしたが、わずか1カ月で修正してきたのはさすがである。

 東海大四には“超高校級”と形容される選手こそいないが、歯車が噛み合った攻めは確実に九州国際大付を上回った。3回に4点を加えてからも攻撃の手を緩めず、5回にはセンターのエラーを絡めて1点、7回には三塁打の走者を犠牲フライで1点と効率よく得点を加えていく。


 大量点に守られた東海大四の西嶋は3回以降、三者凡退の山を築いた。
6回に古沢、清水の連続二塁打で1点を失ったが、それ以外は5回の振り逃げと、7回の安打の走者だけしか出塁を許していない。

 168センチ、59キロの体格はいわゆる“小兵”と形容されるが、マウンドに立つと小さく見えない。ストレートの最速は138キロと普通でもこれがキレよくキャッチャーのミットをびしびし叩く。

 変化球はさらにいい。
ノーマルなのは斜め・横の2種類のスライダーにチェンジアップの2種類だが、アブノーマルな変化球が凄かった。

 球場のスピードガン表示を計測不能に陥らせるフワッと山なりの軌道を中空に描くスローカーブと、さらに遅い超スローボールが九州国際大付各打者の「遅速」の感覚を狂わせた。この2つの遅球はスピードガン表示されなかったが、推測すればスローカーブが80キロ台、超スローボールが70キロ台だろう。現役なら多田野数人(日本ハム)、過去には通算400勝を挙げている金田正一(元国鉄など)が投げていたボールだ。

 金田氏は取材で「これは誰にでも投げるという球じゃない。ON(王貞治長嶋茂雄)くらいにしか投げなかったボール」と胸を張った。

 それに対して西嶋はよく投げた。
ストライク率が極めて低いボールだが、このあとに投じられる低めのスライダーに対して九州国際大付各打者は空振りを繰り返した。スローボールによって120キロ台で横変化するスライダーをストレート並みに速く見せ、130キロ台のストレートはさらに速く見せる。この日奪った12三振のうち変化球によるものが7つあり、そのすべてが空振り。そしてストレートで奪った5三振のうち空振りは2つ、見逃しは3つもあった。
ストレートを速く見せる西嶋のマジシャンぶりがここによく表れている。

(文:小関 順二)

【独占インタビュー:第159回 九州国際大学付属高等学校 清水 優心 選手】

東海大四vs九州国際大付 | 高校野球ドットコム

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.26

【春季四国大会逸材紹介・高知編】2人の高校日本代表候補に注目!明徳義塾の山畑は名将・馬淵監督が認めたパンチ力が魅力!高知のエース右腕・平は地元愛媛で プロ入りへアピールなるか!

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

【奈良】智辯学園が13点コールド!奈良北は接戦制して3回戦進出!<春季大会>

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.26

【春季奈良県大会】期待の1年生も登板!智辯学園が5回コールド勝ち!

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.22

【和歌山】智辯和歌山、田辺、和歌山東がベスト8入り<春季大会>

2024.04.23

【春季埼玉県大会】地区大会屈指の好カードは川口市立が浦和実を8回逆転で下し県大会へ!

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!