試合レポート

鹿児島商vs加治木

2020.07.22

ワンチャンスに畳みかける・鹿児島商

鹿児島商vs加治木 | 高校野球ドットコム
5点目のホームイン(鹿児島商)

 鹿児島商山本直樹(3年)、加治木西田海人(3年)、共にエースで4番を張る投打の中心選手の活躍で立ち上がりから1点を争う緊迫した好ゲームになった。

 4回まで両者1安打。テンポ良く試合が進む。こういう試合が動き出すのは四死球やエラーが出た時だ。

 5回表、鹿児島商は先頭の6番・金川翔(2年)が四球で出塁。定石は送りバントだが「うちは何かをやっていかないと動かない」(横田真之監督)と7番・山下竜輝(3年)のところでエンドランを仕掛ける。

 内角に差し込まれたボールだったが、うまくライト前に弾き返した。ライトが後逸する間に金川が先制のホームを踏んだ。

 二死となったが連続四球で満塁。3番・二階航陽(3年)が2ストライク追い込まれてからセンター前に弾き返し、4番・山本直はセンターオーバーの二塁打。打者一巡で5点を先取した。

 加治木は、初回に二死二三塁とチャンスを作った以外は山本直に完ぺきに抑えられていた。土壇場9回、5番・大野槙也(3年)、6番・末松雄澄(3年)が初めて連打で出塁。7番・国生直人(3年)がレフトオーバー二塁打を放ち、意地の2点を返した。

 大きなターニングポイントが5回だった。「大きいのを狙わず、単打でしっかりつなぐ攻撃ができた」と5点をとった鹿児島商三反田照主将(3年)は喜ぶ。地区大会から山本直―二階のバッテリーが投打に活躍し、それをチームで盛り上げていこうと良い雰囲気で戦えている。

 加治木にとっては悔やまれる回だった。それまで好投を続けていた西田だったが「暑さと焦り」(捕手・加茂尚悟主将・3年)でボールが高めに浮いた。二階に打たれたのは、外しにいったはずのボールがストライクゾーンに入ってしまった。それでも最後に連打で2点を返したのは「自分たちが目指していた野球だった」と振り返っていた。

(取材=政 純一郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.06.03

今朝丸裕喜(報徳学園)がセンバツ決勝以来の公式戦登板! 本誌直撃に「夏までに平均球速を上げる!」と宣言

2024.06.03

【鹿児島NHK旗】神村学園が2連覇!鹿屋農を下す

2024.06.03

【東京六大学】中高同級生がそろってベストナイン受賞!明大・木本と法大・松下「ライバル校に進んでも変わらぬ絆」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得