試合レポート

大阪桐蔭vs済美

2018.10.03

大阪桐蔭が公式戦最後を勝利で飾る!

大阪桐蔭vs済美 | 高校野球ドットコム
校歌を歌う大阪桐蔭ナイン

 大阪桐蔭済美の夏の甲子園準決勝戦の再戦となったこの試合。序盤から一歩も譲らぬ試合運びとなる。

 大阪桐蔭の先発・横川凱は角度・威力があるストレートを中心に、時より見せるスライダーを軸にピッチングを組み立てる。

 一方の済美の先発はエース・山口直哉。ストレートとスライダーを低めに丁寧に集める打たせて取るピッチングで、大阪桐蔭打線からアウトの山を築いていく。

 試合が動いたのは4回。4番・藤原恭大が外角高めに来た山口のストレートを逆らわずにレフト前へ。無死一塁とすると、続く5番・根尾昂が内角のボールを捉えると、打球はセンターの頭上を越える。

 一塁ランナー・藤原は快足を飛ばして一気にホームに戻り、1点を大阪桐蔭が奪う。

 先制点を奪った大阪桐蔭は、先発の横川からスイッチした2番手・森本昂佑が素晴らしい投球を披露する。

 最速148キロを計測したストレートと130キロ台スライダーを軸に済美打線を圧倒。4回からマウンドに上がり、7回まで投げて無失点。流れを引き寄せるピッチングで大阪桐蔭が1点リードで終盤に入る。

 7回、大阪桐蔭は6番・13633と7番・石川瑞貴の連打で無死一、二塁。8番・小泉航平は送りバントを決めて一死二、三塁にする。

 代打・青木大地は三振に倒れるも、1番・宮﨑仁斗がレフト線を破る2点タイムリーで4対0。さらに8回にも6番・山田の犠牲フライで1点を追加して5対0と大阪桐蔭がリードを広げる。

 大阪桐蔭は8回からマウンドに上がっているエース・柿木蓮が9回もそのままマウンドに向かう。



大阪桐蔭vs済美 | 高校野球ドットコム
ホームランを放った池内優一(済美)

 しかし甲子園ベスト4の済美は簡単には終わらない。

 一死から1番・矢野功一郎に四球を与えると、3番・芦谷泰雅のセンター前で二死一、三塁とされる。

 ここで打席には4番・池内優一大阪桐蔭はあとアウト1つで勝利。だが、145キロをストレートを池内にセンターへはじき返され、そのままスタンドイン。

 一発を食らい5対3とされた大阪桐蔭だったが、それ以上の追撃は許さずゲームセット。最後は3点を失ったが、大阪桐蔭の今のチームは2018年を負けることなく終えることとなった。

 試合後、今回の国体で8冠になったことに対して藤原は、「素晴らしいことなので誇りにしたい」と自分たちの3年間の軌跡を振り返った。

 一方敗れた済美のエース・山口は、「6回までは自分のピッチングができていた。これは今後活きてくると思う」と、次のステージを視野に入れたコメントを残してくれた。

 今日を持って高校3年生全員が高校野球を引退した。今後、グラウンドで会うときはどんな姿に成長しているのか。どんな逆境でも諦めず跳ね返す彼らの力を見ると、期待せずにはいられない。

(文・編集部 写真・中谷明

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.06.03

今朝丸裕喜(報徳学園)がセンバツ決勝以来の公式戦登板! 本誌直撃に「夏までに平均球速を上げる!」と宣言

2024.06.03

【鹿児島NHK旗】神村学園が2連覇!鹿屋農を下す

2024.06.03

【東京六大学】中高同級生がそろってベストナイン受賞!明大・木本と法大・松下「ライバル校に進んでも変わらぬ絆」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得