試合レポート

球陽vs中部農林・南部農林

2014.09.08

先制ホームランとノーヒットノーラン!

球陽vs中部農林・南部農林 | 高校野球ドットコム

本塁打を含む3安打と活躍した球陽・玉城一志

 去った新人中央大会の中部南予選で「あのコザが敗れたらしい」との激震が走った。その噂の主となり、密かに一目置かれる存在としてこの秋に臨んだ球陽はこの日、その野球を我々の目に見せつけた。

「チームを勢いづかせるためにも、甘い球が来たら思い切って振っていこうと」

 初回、サイレンが鳴りやんだ直後の2球目、真ん中付近の甘い球を球陽玉城一志は見逃さなかった。

 振り抜いた打球はグングン伸びてセンターの頭上を襲うと「高校野球では5本目」(玉城)、今大会では第一号となるランニングホームランで球陽が幕を開けた。

 さらに一死満塁から相手のエラーと平良海聖のセンター前タイムリーなどで4点を刻んで中部農林・南部農林の先発大城竜真をKO。

 さらには3回の表、一死満塁から9番上地一輝の2点タイムリーなど長短5本を集めて大量8点を刻んで試合を決定づけると、5回にも上地のタイムリー三塁打や、「僕が1番に座るのはきっとチームで一番出塁率が良いから」(玉城)と、チームを引っ張る自覚ある男の、この日3本目となるヒットもタイムリーに結びつくなど5者を迎え入れて大量17得点を記録した。


球陽vs中部農林・南部農林 | 高校野球ドットコム

ノーヒットノーランの球陽・我如古莉也

 投げては「2本柱の一人」(仲宗根監督)である我如古莉也が「緊張していた」という1回をわずか7球で三者凡退に斬ると、1本のヒットも許さず5回参考記録ながらノーヒットノーランをやってのけた。

 それでも「(2回に与えてしまった)たった一つの四球が許せない」と驕れることなく、肩にハリがあって全力投球ではなく制球重視で打たせて取りにいったという冷静な右腕の目は既に、次の具志川戦へと向けられていた。

「普段は学業ありきの短い練習時間の中でやりくりしなくていかなくてはいけないメンバー」と語った仲宗根監督。
だからなのか、「今日の彼らは目いっぱい“楽しんで”野球をやっていました」と笑った指揮官は、野球以外何も考えなくていいエンジョイベースボールで球陽旋風を巻き起こすのも悪くないと内心思ったことだろう。

 大敗してしまった中部農林・南部農林連合チームだが、ぞれぞれの部員数が4名、6名と、このままでは大会に出ることすら叶わなかった中にあってこの日、10人全員が試合に出ることが出来たことが一番の収穫だろう。

 普段言葉を通わせることのないメンバー間のギクシャクした雰囲気も、時間が経つにつれて「アウトにするんだ」と徐々に心を通わせていった、白球を共に追い続けたこの日を忘れることなく、素敵な思い出の1ページとして残してほしい。

(文=當山雅通

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商