試合レポート

鹿児島実vs鹿屋工

2013.07.23

当たり前のことが当たり前にできること・鹿屋工

 鹿屋工は今春、NHK旗に続く3大会連続4強入りを果たし、強豪・鹿児島実に挑んだ。

 先発はエース村山隆磨(3年)ではなく、2年生左腕の橋口真矢。吉田公一監督は、組み合わせ抽選で、勝ち上がったらベスト4で鹿実と当たると分かった頃から「準決勝は橋口で行く」構想が頭にあった。167センチ、54キロの小柄な軟投派左腕だが、5月のNHK旗準々決勝で鹿児島情報を完封したことで自信をつけ、左打者の多い鹿実に対して勝負できると考えていた。

 橋口はその期待に応え、初回1点は失ったものの、緩い変化球と低めの厳しいコースを突く直球で鹿実打線の狙いを外し、守りのリズムを作った。

 打線は4回、準々決勝の活躍で8番から6番に打順が上がった瀬戸口大和(3年)のレフト前タイムリーで同点に追いつく。5回は二死一二塁となったところで、鹿実は先発のエース横田慎太郎(3年)から福永泰志(3年)にスイッチ。「ここで打たないと後が苦しくなる」と集中力を高めた3番・小能侑也(3年)が低めの変化球を詰まりながらもライト前に運び、勝ち越した。5番・川原俊樹(3年)にもタイムリーが出て、2点リードを奪った。


 大きなターニングポイントが7回だった。5、6回と3人ずつで切り抜けた橋口が先頭打者に四球を与え、ヒット、暴投、内野安打で無死満塁と最大のピンチを背負う。

 迎えるは福永、横田の鹿実の中軸。福永に犠牲フライを打たれて1点差とされるも横田をライトフライに打ち取って二死。5番・大迫光之介(3年)は平凡な遊ゴロ。遊撃手・奥隆輔主将(3年)は二塁フォースアウトを狙おうと二塁ベースに身体を向けたが、一走はスタートを切っており二塁は間に合わない。慌てて一塁に転送しようとしたがこちらも間に合わず、記録は内野安打。同点に追いつかれた。

 「カウントがフルカウントだったことが頭に入っていなかった。歓声がすごくて自分を見失っていた」と奥主将は悔しがる。吉田監督は「7、8、9回、当たり前のことが当たり前にできないと苦しくなると言い続けていたのだが…夏はあと一つのアウトをとることが本当に難しい」と実感できた。この試合をラジオ解説していた元樟南監督の枦山智博氏は「記録に現れないミスが出る。これが準決勝という舞台の目に見えないプレッシャーなんでしょうね」と語っていた。

 8回裏には福永のバックスクリーン2ランを皮切りに、5連打を浴び、瞬く間に点差が開いた。9回は自分の頭の上を越させる屈辱を味わった小能が意地のタイムリーを放って食らいついた。「あきらめない気持ちでやり返したことが、後輩たちへのメッセージになる」と吉田監督は言う。3度挑んで越えられなかった決勝への壁。大きな「宿題」を胸に秘め、大隅勢最後の砦は夏の鴨池を後にした。

(文=政 純一郎)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商