試合レポート

専大松戸vs市川

2012.08.26

専大松戸vs市川 | 高校野球ドットコム

初回、先制2ランした石川君ホームイン

点を取って取らせて、また取り返した専大松戸

関東地区では、他の都県の先陣を切るような形で始まっている千葉県の地区ブロック一次予選。

既に3回戦にさしかかっているのだが、夏の大会でチームが負けて、新チームがスタートしてから1カ月以上。夏休みの間は、ほとんど日々練習ということで、選手たちも、いくらか疲れも溜まってきているのかもしれない。そんな中での、フレッシュなチームの大会になるのだけれど、そんなこともあっていくらか新チームらしいミスも重なった試合となってしまった。

初回の専大松戸は、四番石川君の会心ともいえるレフトへの2ランで先制する。3回には、2死一、三塁からまたも石川君のセンター前タイムリーで、頼れる四番ぶりを示していた。勢いづいた専大松戸は、4回にも四球から7番西田君の三塁線二塁打や、ワイルドピッチに死球も絡んで、二番田辺君のセンター前ヒットなどで、さらに3点を追加して、試合の流れとしてはワンサイドになってしまうのかという感じだった。

ところが、直後の5回。半ば貰ったような得点をそのまま吐き出した。四球と打撃妨害などで満塁となって、振り逃げで二者が帰るということもあって、たちまち3点が入った。千葉市川にしてみれば、打てないのに何だか得点は入ってくるという形である。

しかし、その裏に今度は千葉市川が三番手として送りだした堀口君が3四球と暴投などで満塁としてしまい、九番齊藤君のエンドランで打った打球が一、二塁間を破って2点が入るという展開。ここまでは、どちらにとってもいささか消化不良気味の試合となった。


専大松戸vs市川 | 高校野球ドットコム

専大松戸・高橋君

 ところが、グラウンド整備を挟んで6回になって、専大松戸の持丸修一監督は下手投げの高橋君を送りだしたのだが、彼がポンポンと3人で抑えたことで試合の流れそのものが大きく変わった。引っ張られるように、千葉市川の堀口君も自分のリズムを取り戻して、前半の展開とはまったく別の試合のようになっていった。

8回、専大松戸は3番池浦君がレフトへソロ本塁打を放ち、これがダメ押し気味の1点となっていくのだが、何だかんだで、あれやこれやの内容が満載の試合だった。

こうして、専大松戸が代表決定戦への進出を決めた。
どちらも、もう一つピリッとしないという印象もあったし、不用意な四球も多かったような気がする。
もっとも、こういう試合があるのもまた、新チームの特徴ともいえるものであろう。秋季大会は、こうした一つひとつもまた、チームとしての勉強である。失策も凡打も、ボーンヘッドもそれぞれの、次へステップアップしていくための糧であると考えれば、貴重ともいえるのだろう。

(文=手束仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【群馬】甲子園春夏連覇に挑む健大高崎は勢多農林と藤岡北の勝者と対戦、同ブロックに桐生第一【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【北海道】名寄支部では、稚内大谷が名寄と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得