News

【関東大会注目チーム紹介】選抜ベスト4の中央学院は投打ともに役者揃い!夏につながる試合ができるか?

2024.05.17


蔵並 龍之介、臼井 夕馬(中央学院)

選抜ベスト4入りした中央学院は、県大会でも準優勝。勝ち上がりを振り返ると、成田拓大紅陵千葉黎明千葉経大附といった強豪校を破って掴んだ関東大会出場だった。

気が抜けない戦いを経たことでさらに地力がついた中央学院の戦力を紹介したい。

【投手陣紹介】
選抜で活躍した蔵並 龍之介投手(3年)、臼井夕馬投手(3年)、颯佐 心汰内野手(3年)の3人が軸。蔵並は県大会で19.1回を投げて、自責点1の好投。球速130キロ中盤〜後半のストレート、スプリット、スライダーを投げ分ける。打者のスイングなどを見て配球パターンを考えて抑えるクレバーさが光る。臼井は先発、リリーフもこなせるサイドハンド。常時130キロ後半の速球、スライダー、シンカーを投げ分け、打たせて取る投球が光る。颯佐は拓大紅陵戦で3.1回を投げて、被安打8、2失点だった。真夏の千葉大会を想定すると、頼みになるのが蔵並、臼井だけでは厳しく、やはり颯佐の復調を期待したいところ。関東大会では目覚ましい投球ができるか。

颯佐 心汰(中央学院)

春季県大会では強豪相手の対戦が続き、上記3人以外の投手を試す余裕がなかった。準決勝の9回に点差もついたこともあり、130キロ後半の速球を投げ込む鵜澤 礼凰投手(2年)が登板。決勝戦では鵜澤、142キロ右腕・三宅 遼真投手(2年)、小林 士竜投手(2年)の3投手が登板した。関東大会では蔵並、臼井が基本線だが、それ以外の投手たちをどう経験させるのかが今大会のテーマになるのではないか。

【野手陣紹介】
粘り強く、好投手への対応力も高く、機動力も使える中央学院。野手陣は颯佐、中村 研心内野手(3年)、スラッガーとしての能力も高い蔵並が打線の中心。蔵並は準決勝の千葉経大附戦で満塁本塁打を放ち、怖い打者へ成長している。下位打線に座る選手たちのミート力が高く、どこからでもチャンスを作れるのが強み。この場面で仕掛けたら相手は嫌だろうと思う場面で一斉に仕掛けて、試合をひっくり返す。3回戦の拓大紅陵戦、準々決勝の千葉黎明戦も逆転勝利だった。

6年ぶりの春夏連続出場を目指して、夏へ向けて、多くの選手の底上げを期待したいところ。勝敗だけではなく、夏につながる試合にしていきたい。

次のページ:【一覧】中央学院 春季千葉県大会ベンチ入りメンバー

固定ページ: 1 2

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.12

【千葉】13日に抽選会!中央学院、専大松戸が中心、ノーシードの習志野、市立船橋の相手にも注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.12

【福島】郡山北工と田村が4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.13

【北海道】北見支部の抽選は14日!遠軽と北見柏陽が軸<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.12

【野球部マネージャー紹介】国分中央の3年生マネコンビ「絶対甲子園1勝しようね!」

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに