試合レポート

【春季鹿児島大会】鹿児島に151キロ右腕誕生!鹿児島実・井上が自己最速更新!完封で県大会制覇!

2024.04.07


鹿児島実・井上 剣也

<第154回九州高校野球大会鹿児島県予選:鹿児島実1-0鹿屋農>◇6日◇決勝◇鴨池市民

雨で1日順延し、会場が、プロ野球開催のため平和リース球場から鴨池市民球場に変更となった。雨の予報が出ていたため、開始時刻を午前10時から約10分早めて、午前9時49分から始まった。

鹿児島実の右腕・井上 剣也投手(3年)、鹿屋農の左腕・吉元 翔皇投手(3年)と、今大会屈指の左右両腕が、それぞれの持ち味を存分に発揮し、小雨が降り続く中で引き締まった好勝負を演じた。

スコアが動いたのは3回。鹿児島実は四球、内野安打で無死一、二塁とし、1番・満留 裕星(3年)の送りバントが三塁悪送球となり、二走・吉村 雅(3年)が先制のホームを踏んだ。

井上は最速151キロの直球を中心に、鹿屋農打線から三振や飛球アウトをテンポ良く奪い、得点の気配を与えない。一方、吉元も厳しいコースを丁寧に突いて、打たせてとる投球で鹿児島実打線に追加点を与えなかった。

鹿屋農は7回に3つ、8回に2つの四球を選び、終盤大きなヤマを作るが、適時打が出ない。9回も先頭の4番・吉元が左前打で出塁したが、井上が続く3人の打者を空振り三振に仕留めた。わずか3安打、12奪三振、149球の完封勝利で、鹿児島実が6季ぶりの頂点に立ち、57回目となる九州大会出場を勝ち取った。

「ピンチになるとギアが上がる。『俺の球を打てるものなら打ってみろ!』と強気になる」。

鹿児島実の主将・新改 幸士朗捕手(3年)はエース井上の成長をそう評する。小雨が降り続いた中での投手戦。鹿児島実はエース井上が成長ぶりを随所に発揮し、3年ぶりに春の頂点に立った。

9回の投球がその象徴だった。先頭打者に緩い変化球を左前打されてから「残りの打者は3者三振で打ち取るつもりだった」とスイッチが入った。

終盤、足元のぬかるみで踏ん張りが利かず、7、8回で5四球、9回も3回連続で先頭打者を出してしまった汚名返上を右腕に誓う。最も自信を持っているのは、この日最速151キロを記録した直球。球威は最後まで落ちず、3人の打者の締めくくりの球は149キロ、149キロ、144キロの直球で、いずれもバットが空を切り「有言実行」をやってのけた。

元々、球威や安定した制球力など潜在力は高かった上に「気持ちのふわつきが少なくなった」と宮下正一監督。以前はピンチになるとフォームが縮こまっていたが、どんな場面でも「フォームが崩れなくなった」と捕手・新改も感じている。

低反発バットが導入され、「大きな当たりが出にくくなった。これからこんな試合が増えると思う」と宮下監督。打球が飛ばなくなった分、投手力と守備力の強化が今まで以上に求められるのを痛感した今大会だった。
「初めて決勝戦を投げられたのが良い経験になった」と井上。昨年は県大会決勝も九州大会もチームとして経験していない。「経験を積めればこのチームは夏、面白くなる」と宮下監督。春の九州大会は経験を積む絶好の場となる。

<関連記事>
【トーナメント表】春季鹿児島大会 結果一覧
【トーナメント表】2023年秋季鹿児島大会 結果一覧
【一覧】全国各地区春季大会組み合わせ
【一覧】2024年 高校生ドラフト候補リスト
【一覧】U-18高校日本代表一次候補選手39人

 

この記事の執筆者: 政 純一郎

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉