試合レポート

【滋賀】準決勝 滋賀学園 vs 八幡商

2023.10.02


脇本耀士(滋賀学園)

滋賀学園が快勝で2年ぶりの近畿大会出場を決める

<秋季近畿地区高校野球滋賀県大会:滋賀学園7-1八幡商>◇1日◇準決勝◇マイネットスタジアム皇子山

滋賀学園八幡商相手に快勝を収め、2年ぶりの近畿大会出場を決めた。

滋賀学園は最速142キロ右腕のエース・脇本 耀士投手(2年)。1回、先頭打者を一塁手・岡田 幸大内野手(2年)のファインプレーでアウトにすると、その後も見事な投球を見せ、3者凡退で流れを作る。

するとその裏、死球と安打で1死一、二塁とすると、4番の岡田が左越え2点適時二塁打を放ち、先制点を挙げる。「入りが良かったですね。岡田の一振りが流れを引き寄せたので、優位に進められたと思います」(山口達也監督)とこれで滋賀学園が試合の主導権を握った。

さらに滋賀学園は2死一、三塁から7番・仲田 隆玖(2年)の左前適時打で1点を追加。4回に1点を返されたが、その裏に2死三塁から2番・國仲 優星内野手(2年)の右前適時打で1点を加えると、なおも2死一、三塁から岡田の左前適時打でリードを4点に広げた。

「調子はあまり良くなかった」という脇本だが、2回には自己最速タイの142キロをマーク。後半からは横に曲がるスライダーが冴え、8安打を浴びながらも粘りの投球で1失点完投。7回にも2点を加えた滋賀学園が勝利した。

山口監督は今年のチームを「バッテリー中心のチーム」と評する。脇本は県内でも有数の好投手。杉本 晴基捕手(2年)は旧チームから正捕手として活躍しており、経験値は十分だ。

野手陣も1番・二塁手の多胡 大将内野手(2年)、2番三塁手の國仲、3番遊撃手の岩井 天史内野手(2年)は今夏と同じ顔ぶれ。彼らも攻守で頼もしいプレーを見せており、核になる選手が確立されているのは強みになるだろう。

決勝では春、夏ともに決勝で敗れた近江と対戦する。「絶対に勝つ気持ちでやっていきたいと思います」と意気込む脇本。三度目の正直を果たして近畿大会に弾みをつけられるか。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.22

【愛知・全三河大会】三河地区の強豪・愛知産大三河が復活の兆し!豊川を下した安城も機動力は脅威

2024.05.22

【秋田】明桜と横手清陵がコールド勝ちで4強入り<春季大会>

2024.05.22

【愛知・全三河大会】昨秋東海大会出場もノーシードの豊橋中央が決勝進出、147キロ右腕・内山など投手陣に手応え!名指導者率いる三好も期待の 1、2年生が出場

2024.05.23

春季関東大会でデビューしたスーパー1年生一覧!名将絶賛の専大松戸の強打者、侍ジャパンU-15代表右腕など14人がベンチ入り!

2024.05.22

【福島】学法石川と聖光学院が4強入り、準決勝で激突<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.05.20

【春季京都府大会】センバツ出場の京都国際が春連覇!あえてベンチ外だった2年生左腕が14奪三振公式戦初完投

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【岩手】盛岡中央、釜石、水沢が初戦を突破<春季地区予選>

2024.04.23

床反力を理解しよう【セルフコンディションニングお役立ち情報】

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?