試合レポート

【阪神大学野球】2回戦 甲南大 vs 大阪産業大

2023.09.30

ルーキー・武田がリーグ戦初勝利!甲南大が投手戦を制す

<阪神大学野球秋季リーグ:甲南大2ー1大阪産業大>◇29日◇第4節2回戦◇大阪シティ信用金庫スタジアム

甲南大がロースコアの接戦で大阪産業大を下して、対戦成績を1勝1敗のタイにした。

甲南大は1回、無死一、三塁から相手の失策で先制すると、さらに1死二、三塁から5番・奈波 遊野内野手(1年=東海大大阪仰星)の遊撃ゴロの間に追加点を挙げる。

甲南大は2回以降に追加点を奪えなかったが、この日は投手陣が頑張った。先発の武田 桜雅(1年=大阪商業大堺)は最速142キロの直球にキレのあるカーブやチェンジアップなどを投げる左腕。5回まで毎回の7安打を浴びるも「ピンチで抑えきれたのが良かった」と要所を締める投球で無失点に抑えた。

6回、無死一塁、1ボールというタイミングで甲南大は最速148キロ右腕の岡本 駿投手(3年=徳島城南)に継投。無死満塁から犠飛で1点を返されたが、「ストレートが走っていたので、どんどん押していこうと思っていました」と自慢の速球に加え、今季から使い始めたツーシームを武器に7回、8回を無失点に抑えた。

9回は藤田 空悟投手(2年=)が登板。1死一、二塁から右飛に打ち取ると、二塁走者の荒木 海斗外野手(4年=福井工大福井)が三塁に進む。さらにその三塁送球が乱れ、荒木は本塁を狙った。しかし、藤田がしっかりと三塁のベースカバーに入っており、挟殺プレーでタッチアウト。度重なるピンチを凌いだ甲南大が勝利を収めた。

5.0回を無失点に抑えた武田はこれがリーグ戦初勝利。「嬉しいです」と満面の笑みを見せた。

甲南大は今年の新人戦で優勝するなど、有望な下級生が多い。特に武田は最優秀新人賞のタイトルを獲得し、優勝の立役者となった。

その中で4年生唯一のスタメンだった堂本 武蔵捕手(須磨翔風)も投手陣をよくリードし、上級生と下級生のバランスが良いチームとなっている。

昨秋の入れ替え戦に勝利して1部に昇格、今春は最下位ながらも入れ替え戦に勝って残留を決めた甲南大。3回戦で勝利して2つ目の勝ち点を確保すれば、入れ替え戦回避に大きく近づく。次戦も総力戦で勝利をつかみにいく。

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.11

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.10

【中日】2014年・2017年ドラフト指名選手全21人、支配下で残ったのは清水、加藤の2人のみ......

2023.12.11

新宿シニアが20回目の少年軟式野球大会を開催!「小学生に野球の面白さを伝えたい」

2023.12.11

【2024年度大学野球新体制一覧】注目大学の野球部主将・新体制はどうなったか?

2023.12.10

大谷翔平全成績一覧! 高校時代からの圧倒的パフォーマンスと成長の軌跡を振り返る!

2023.12.09

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.11

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.05

【12月16日に開催!】NPBとメジャーで100名以上のトレーニングを指導! 凄腕トレーナーによる速球とスイングスピードを上げるセミナーを開催!!

2023.12.10

【中日】2014年・2017年ドラフト指名選手全21人、支配下で残ったのは清水、加藤の2人のみ......

2023.12.05

巨人・坂本勇人が6億円で契約更改!来年は”オレ流”超え通算安打記録を狙う!

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.12.09

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>