【神奈川】横浜が東海大相模との黄金カードを制す、桐光学園も決勝進出決める
2023.10.01

神奈川県高校野球秋季県大会は9月30日、準決勝が行われ、横浜と桐光学園が勝利。決勝進出を果たし、10月21日に栃木県で開幕する関東大会への出場権をつかんだ。
第1試合では、横浜が東海大相模との好カードを延長10回タイブレークの末に勝利した。9回が終わって5対5で決着がつかずに延長タイブレークに突入すると、先攻・東海大相模に4点を与え、追い詰められる展開に。しかしその攻撃、松本 莉希内野手(2年)の適時打など、控え選手たちを含めた総力戦で5点を奪い返してサヨナラ勝ちを飾った。
第2試合では桐光学園が鎌倉学園を下した。初回から得点を重ねて、桐光学園が主導権を握ると、投げてはエース・法橋 瑛良投手(2年)が10安打されながらも、1失点の完投勝利。投打で鎌倉学園に反撃の隙を与えずに、関東大会出場を決めた。
【30日、サーティーフォー保土ヶ谷】
横浜 vs 東海大相模 NEW!
横浜、140キロ超え4人揃う東海大相模の強力投手陣を攻略!控えの2年生がヒーローに
桐光学園 vs 鎌倉学園 NEW!
慶應義塾を完封した桐光学園のエースは10安打を打たれながらも1失点完投!バッテリーの活躍で4年ぶりの関東大会出場