試合レポート

仙台育英vs愛工大名電

2022.08.18

好投手攻略のお手本、仙台育英の安定した強さ目立つ

仙台育英vs愛工大名電 | 高校野球ドットコム
森蔵人(仙台育英)

仙台育英vs愛工大名電 | 高校野球ドットコムトーナメント表
夏の甲子園の勝ち上がり

仙台育英vs愛工大名電 | 高校野球ドットコム関連記事
ダントツの優勝候補の大阪桐蔭は何が凄いのか?大阪桐蔭に対抗できる優勝候補8校もピックアップ
第104回大会 全国47都道府県地方大会の日程一覧
甲子園注目選手

仙台育英vs愛工大名電 | 高校野球ドットコム大会の詳細・応援メッセージ
第104回 全国高等学校野球選手権大会

<第104回全国高校野球選手権大会:仙台育英6-2愛工大名電>◇18日◇準々決勝◇甲子園

 仙台育英(宮城)が好投手を擁する愛工大名電(愛知)を相手に前半で勝負をつけた。先発の左腕・有馬 伽久投手(3年)から2回まで3得点。大黒柱を早々に「KO」し、勝利への流れをつかんだ。

 とにかくジッとしていなかった。1回、先頭打者が四球で出ると、2番の山田 脩也内野手(2年)との間でヒットエンドランを敢行。左中間への二塁打で無死二、三塁のチャンスを作った。3番の森 蔵人内野手(3年)の犠牲フライで1点を先制。「足攻」が見事にはまった。

 2回はジッとしない打線に拍車がかかる。1死から斎藤 陽外野手(2年)が中前安打で出塁。犠打で二塁にいくと、暴投で三塁へ進んだ。ワンバウンドで捕手が右へわずかにそらしただけだが、積極的に三塁へスタートを切った。わずかなミスも逃さない。心の準備ができていた証拠だ。2死三塁となって、9番の尾形 樹人捕手(2年)が三塁手前へ絶妙なセーフティーバント。三塁手が一塁へ投げられないほど鮮やかに決まった。そこで終わらない。尾形が二塁へ盗塁を決めると、橋本 航河外野手(2年)が中前へ適時打を放った。すべて足をからめた攻撃で3得点。3回から、有馬は右翼手に回った。

 左投手対策としてスタメンに右打者を並べた。3回戦と比べると3番以下はすべて代わった。2番から4番まで右打者を並べ、3回戦まで中軸だった左打者を下位打線に下げた。先制犠飛をマークした森は9番から3番に起用されていた。

 強力投手陣も力を出し切った。先発の斎藤 蓉投手(3年)は5回をわずか1安打無失点。4回までは死球1だけの無安打だった。1巡目は変化球主体、2巡目は直球主体と配球も工夫し71球でチームを乗せた。

 仙台育英は2015年準優勝以来、7年ぶりの4強進出。悲願の初優勝へまた一歩近づいた。

(記事=浦田 由紀夫

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

1 Comment

  1. こんばんは

    2023-09-30 at 9:03 AM

    仙台育英最高!!

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.07

【山陰】益田東と米子松蔭、鳥取城北が石見智翠館と対戦<春季大会組み合わせ>

2024.05.07

【鹿児島】神村学園は昨秋4強の鶴丸と初戦で対戦<NHK旗組み合わせ>

2024.05.07

【北海道】函館大有斗、武修館などが初戦を突破<春季全道大会支部予選>

2024.05.07

【熊本】九州学院が文徳を破って22年ぶり3回目の優勝<RKK旗>

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.06

【2024年夏 全国地方大会シード校一覧】現在27地区が決定!

2024.05.02

春の神奈川準決勝・東海大相模vs.横浜の黄金カード実現! 戦力徹底分析、試合展開大胆予想!

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>