News

山川のハイペースはいつまで続く?屈辱もバネに

2022.05.12

山川のハイペースはいつまで続く?屈辱もバネに | 高校野球ドットコム
山川 穂高(中部商出身)※写真は2020年のキャンプより

 西武・山川 穂高内野手(中部商出身)が、とんでもないペースで本塁打を放っている。ここまでパ・リーグトップの14本塁打をマーク。出場23試合で14本塁打。このペースが続けばシーズン80本を超える。このペースを維持していくことは難しいだろうが、本塁打王奪回を目指す山川にとっては、最高の滑り出しをしていると言える。

3月 5試合4本塁打
4月 10試合4本塁打
5月 8試合6本塁打 

 3月に驚異的な本塁打ペースを実現したかと思ったが、3月30日に右太もも裏を痛めて登録抹消というアクシデントに見舞われた。しかし、4月19日に復帰すると、遅れを取り戻すどころか、さらにペースアップした。5月に入って8試合で1試合2発を含む6本塁打だ。

 2018年、2019年と2年連続で本塁打王に輝いた。47本と43本。チームのリーグ連覇にも貢献した。しかし2020年から2シーズンはともに24本に終わった。「半減」した。フォームを改造した影響もあってか、自分の打撃を見失いかけていた。

 今年は本塁打王に輝いたシーズンでの量産した時期の感覚を思い出したという。

 11日、同じ沖縄出身のソフトバンク東浜 巨投手(沖縄尚学出身)が達成したノーヒットノーランの相手という屈辱を味わった。3度の打席は「三ゴロ」「四球」「二ゴロ」。自慢の打撃を復活させている山川だけに、悔しさも倍増したはず。

 これをバネに、再び本塁打量産態勢を築くかもしれない。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得