Column

奄美大島が生んだ怪腕、夏の甲子園ベスト4左腕などドラフト候補として注目すべき5人の左腕たち

2022.02.21

奄美大島が生んだ怪腕、夏の甲子園ベスト4左腕などドラフト候補として注目すべき5人の左腕たち | 高校野球ドットコム
布施東海、宮城誇南、大野稼頭央、森下瑠大、冨田遼弥

奄美大島が生んだ怪腕、夏の甲子園ベスト4左腕などドラフト候補として注目すべき5人の左腕たち | 高校野球ドットコム
あわせて読みたい

ほとんどが最速140キロ中盤。センバツでブレークを狙う11人のドラフト候補右腕たち

 センバツは球児にとってドラフト候補となる上で大事な大会といっていい。前回は右投手を紹介したが、今回はこの大会で3年生を迎えるドラフト候補左腕5人を紹介する。

 今年のセンバツで注目度No.1左腕といえば、鹿児島大島(鹿児島)の大野 稼頭央投手だ。「離島」「名前がかっこいい」「プロ注目左腕」と高校野球ファンが好きになる要素がこれ以上なく備わった逸材だ。自然あふれる奄美大島の環境で培ったバネの強さを生かした投球フォームは躍動感があり、最速146キロの速球に、スライダー、球速が遅いカーブで翻弄する。昨年秋の公式戦では89回を投げて、98奪三振と圧倒的な成績を残した。

 これまでのセンバツでドラフト候補として名前が挙がり、高卒プロ入りした投手と比較しても負けていないものがあり、さらにパワーアップした姿を見せれば、指名圏内になる可能性がある。

 大野に並ぶ左腕として、京都国際(京都)の森下 瑠大投手の名前が挙がる。昨夏の甲子園でチームをベスト4に導いた左腕で、140キロ前半の速球とハードな曲がりを見せるスライダーのコンビネーションは貫禄がある。昨秋は準備時間が短い中でも、公式戦で42.2回を投げて、52奪三振、防御率1.48と抜群の安定感を誇る。

 甲子園を経験している浦和学院(埼玉)の宮城 誇南投手も140キロ前半ではあるが、回転数の高いストレートで圧倒する。変化球の切れ味も鋭く、投球の出し入れが秀逸。計算が立ち、勝てる投球ができる投手として人気になりそうだ。

 昨秋の四国大会で準優勝した鳴門(徳島)のエース・冨田遼弥投手は、最速142キロ・常時130キロ後半の速球に、スライダー、カーブの変化球をコントロール良く投げ分け、昨年秋の公式戦では42回を投げ防御率0.86と抜群の安定感を発揮した好左腕だ。OBである日本ハムの河野 竜生投手も、甲子園出場から大きくステップアップしたように、センバツで、さらに自分の名を広げていきたい。

 二松学舎大附(東京)の布施 東海投手も、全国レベルのテクニックを持った左腕だ。チームをセンバツに導いたのは布施の粘り強い投球術にあるといっても過言ではない。スライダーや、球速が遅いカーブを丹念に集める技巧派な投球を見せながらも、ここぞという場面では、130キロ後半の速球を投げ込む。

 この冬は、直球のレベルアップを課題において、マウンドよりも遠ざかった投球練習や、キャッチボールで球威を磨いている。距離が遠い投球練習で大事なのは、全身をバランス良く使って投げることだという。布施はこの練習を始めてから、秋に比べて直球の伸びがレベルアップしているのを実感している。

 5人の左腕が、センバツの舞台で、それぞれパワーアップした姿を見せられるかが注目される。

(文=河嶋 宗一

[page_break:センバツ注目左腕腕リスト]

【センバツ注目左腕リスト】

大野稼頭央(鹿児島大島)
森下瑠大京都国際
宮城誇南浦和学院
冨田遼弥鳴門
布施 東海二松学舎大附

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商