News

プロ注目右腕・三浦銀二(福岡大大濠出身)が9回2失点完投!球数から見えた優れた投球術

2021.04.18

プロ注目右腕・三浦銀二(福岡大大濠出身)が9回2失点完投!球数から見えた優れた投球術 | 高校野球ドットコム
三浦 銀二(福岡大大濠出身)

 4月から始まった東京六大学野球。17日、前週の慶應義塾大とカードを1勝1敗で終えた法政大が立教大と対戦。試合は2対2の引き分けに終わり、互いが勝ち点0.5ずつと取り合う結果となった。しかし法政大主将にしてエース、そして今秋のドラフト注目右腕・三浦 銀二、そしてチームにとっては痛い引き分けだった。

 立教大戦での三浦の球速帯は130キロ後半が多かったが、コーナーへ質の高いボールが次々と決まる。圧倒的なスピードボールではないが、ギリギリまで開きを抑えて、下半身の力をしっかりと指先に伝えられるフォームから投げ込む勢いあるボールで、空振りを次々と奪った。

 加えてチェンジアップやスライダーなども織り交ぜながら9回を完投。打者35人に被安打5、与四死球4、奪三振11と慶應義塾大戦に続いての好投だった。三浦本人も「今日の調子は悪くなかった」と感じていたが、「インコースもしくは高めのボールでも良かった」と最後の詰めを見誤り、勝利が遠のく結果になった。

 しかし、そこまでは粘り強く、そしてテンポの良い投球が続いていた。この点に関しては三浦本人も意識していたところだという。
 「雨が降っていましたし、立教大は打線が勢いに乗ると嫌なチームなので、調子づかせないように基本的には打たせて取る。ランナーが溜まったり、得点圏にランナーが進めば三振狙いでギアを上げるように意識していました」

 たしかに立教大の先発・池田 陽佑(智弁和歌山出身)と比較をすると、三浦がいかに省エネ投球だったのかわかる。
池田陽佑
1回平均:18.2球
打者1人:4.3球

三浦銀二
1回平均:14.7球
打者1人:3.8球

 こうしたところは池田が今後ドラフト候補として成長するためにも見つめていくポイントかもしれないが、対戦相手の打線を見ながら投げられても、三浦にように天気まで考えて投球できるクレバーさを持ち合わせる投手は決して多くない。そういった点は、三浦が1年生春からリーグ戦で投げ続けている経験値が活きているところであり、ドラフト候補たるゆえんと言ってもいいのではないだろうか。

 2失点完投したエースについて、加藤監督は試合後に「今年に入ってほとんど失点せず、多くても1点くらいの投球を三浦はするので、最後まで任せるつもりでした」とピンチの場面でも継投の考えはなかったと明言。指揮官から全幅の信頼を寄せられているといってもいいだろう。ここから先も多くの注目を集めるであろう三浦。大学野球集大成の1年でどういった投球を見せてくれるのか。今後の試合も見逃せない。

(記事:田中 裕毅

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【中国】広陵VS鳥取城北、県3連覇同士の対決に注目<春季地区大会>

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得