News

「出来ることを祈って」 2019年の選抜で21世紀枠の候補校になった、釧路湖陵の現在地

2020.04.28

「出来ることを祈って」 2019年の選抜で21世紀枠の候補校になった、釧路湖陵の現在地 | 高校野球ドットコム
写真は2019年1月の練習から

 支部大会、全道大会ともに中止が決まっている北海道。夏の大会まで刻一刻と時間が迫まり、1日でも早く練習を再開したいところだが、それを願う学校の1つが釧路湖陵だ。

 北北海道の釧根支部に所属する釧路湖陵は2018年の秋季大会でベスト4進出。東大や北海道大などの国立大をはじめとした大学にも合格者を出す進学校の快進撃が評価されて、2019年の選抜の21世紀枠推薦校の北海道地区の代表として選ばれた。

 結果として選出はされなかったものの、注目校として奮闘する釧路湖陵は緊急事態宣言を受けて18日から活動を自粛している。学校も20日から休校となっており、学校の再開は5月7日が予定となっている。
 「教育委員会の方々も検討してくださっているようですが、予定通り7日から学校ができるかわからないです。休校が延長する可能性もありますので、予定が立てにくいです」

 現在、釧路湖陵で部長としてチームに携わる奥田康夫部長が現状を語る。苦悩の日々を過ごされているが、他にも懸念材料はある。この4月から小田聖人監督から、静内で部長をしていた大川健太先生に変わり新体制となっている。

 「話す機会がほとんどない状態で、まだこれからというところで再び休校になってしまいました。休校前のミーティングでも時間がなく、10分程度の話で終わってしまい詳しく練習メニューまで話し合いができませんでした」

 また、進学校でもある釧路湖陵は、選手たちには課題を提示しているものの、4月に予定されていた模擬試験が中止となった。部活動だけではなく学業でも不安材料は残る。それでも、釧路湖陵の野球部員としての在り方、過ごし方をを注意しつつ、今できる練習を各自でやるように指示は出して自粛期間を過ごさせている。

 また選手からの発案で、SNSを活用して素振りの動画を選手同士で共有し合ってコミュニケーションを取りつつ、レベルアップを図っている。夏の大会の開催はまだわからないが、最善の準備を進めている。

 「高野連の先生方もご尽力されていて、開催の準備はして下さっています。何とか出来ることを祈って準備していこうと思います」

 一足先にインターハイは中止が決まってしまったが、果たして夏の大会はどうなるのか。開催されるのを信じて、日々を全力で過ごすことがやるべきことなのだろう。

記事:田中裕毅

関連記事
コロナで次々と進む高校野球のIT活用 都立新宿はLINEで「個別指導塾」を開催
コロナで次々と進む高校野球のIT活用。愛知の新鋭・豊野はZoomで結束を深める
県立高松商(香川) 結束のキーワードは監督発信の『あの』ポーズ!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.15

“超不人気”だった東京の高校野球を「3つの出来事」が変えた! 東京ローカルチーム・桜美林の全国制覇、都立高の甲子園出場、そして……【東西東京大会50周年物語②】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得