社会人野球ベストナインが決定!初受賞のスラッガー・今川優馬(JFE東日本)「来年は打撃タイトルを独占したい」

今川優馬(JFE東日本)
日本野球連盟が2019年度の表彰選手を発表した。
【ベストナイン】
投手 須田幸太(JFE東日本 土浦湖北出身)
捕手 片葺翔太 (日本製鉄鹿島 北陽出身)
一塁手 沓掛 祥和(トヨタ自動車 慶應義塾出身)
二塁手 峯本 匠(JFE東日本 大阪桐蔭出身)
三塁手 原田 拓実(日本生命 天理出身)
遊撃手 諸見里 匠(日本通運 沖縄尚学出身)
外野手 今川優馬(JFE東日本 東海大四出身)
外野手 古川昂樹(大阪ガス 立命館宇治出身)
外野手 茶谷良太(鷺宮製作所 東北出身)
指名打者 内藤大樹(JFE東日本 千葉経大附出身)
【個人記録】
首位打者賞 廣本拓也(日本生命 浪速出身)打率.434
最多本塁打賞 沓掛 祥和(トヨタ自動車)6本塁打
最多打点賞 沓掛 祥和(トヨタ自動車)20打点
最多勝利投手賞 須田幸太(JFE東日本)7勝1敗
最優秀防御率賞 岡野 祐一郎(東芝 聖光学院出身)防御率0.87
都市対抗野球で優勝したJFE東日本から4人選出された。その中には昨年まで横浜DeNAに在籍していた須田幸太が主に先発投手として優勝に貢献した。そしてルーキーながら主軸打者として活躍した今川優馬は公式戦で打率.349、3本塁打、14打点と活躍を収め、1年目でベストナインを受賞した。だが、今川は1年目のパフォーマンスに満足していない。
「全然まだまだで、もっと打てたと思いますし、来年は打撃タイトルをすべて獲得するぐらいのつもりで臨みたいと思います」と語った。
ベストナインを受賞した選手のさらなる活躍を期待したい。
(記事=河嶋 宗一)
関連記事
◆履正社出身・阪本大樹(大阪ガス)が優勝投手に!社会人野球の日本選手権で初優勝
◆社会人俊足外野手の評価を挙げた荻野貴司、近本光司の共通点とは?
◆社会人屈指の速球派・宮川哲(東芝)が154キロ右腕になるまでの軌跡