Interview

星稜中の経験が自分の基礎を形作った 内山壮真(星稜)【前編】

2019.10.18

 この夏、甲子園準優勝の星稜奥川恭伸山瀬慎之助のバッテリーがプロを志望。そして、来年もドラフト候補になりうる選手がいる。それが内山壮真星稜)だ。星稜中時代には全国大会優勝を経験。さらに軟式のU-15代表では4番を務め、星稜高に進むと1年生春からレギュラーの座を獲得。内山は同世代でもトップを走る野手へと成長した。そんな内山の成長の原点は星稜中時代にあった。

取り組み、守備、打撃、すべてを学んだ中学3年間

星稜中の経験が自分の基礎を形作った 内山壮真(星稜)【前編】 | 高校野球ドットコム
内山壮真(星稜)

 中学の軟式では全国大会常連の星稜中に進み、3年の間でベンチ入りを目標に掲げていた内山だったが、入学してすぐにショートで試合に出場。内山自身、遊撃手として出場できるほどの守備力があるとは思っておらず、驚きだったそうだ。

 「守備は下手でしたし、ノックを人一倍こなして、うまくなっていくしかありませんでした」

 練習を積み重ねる中で守備力を向上させるポイントに気づいたという。内山の場合は、バウンドを予測することだった。

 「ノックを受け続けることで、打球の跳ね方を予測できるようになりました。技術というよりも感覚として磨いていけたと思います」

  内山は遊撃手としてだけではなく、捕手としても活躍。中学時代からバッテリーを組む現在のエース・荻原吟哉とともに全国大会を経験した。

 打撃面では中学時代、日本代表の4番を務めるほどの実力を身に付けたが、どのような意識で取り組んでいたのか。

 「正直に言いますと、技術的なことではなく、日々の素振りで強く振ることを意識していました。それだと安打を打つ確率を上げることにはつながりませんが、強い打球を打つことはできたと思います」

 「全国のレベルの高さを目の当たりにし、力のなさを実感するとても良い機会でした」

 さらに3年生ではU-15代表となったが、それも内山にとって大きな経験となった。

 「レベルの高い選手やプロ野球を経験しているコーチの方々と交流して得られたことは現在に活かせています。コーチからはどんな選手が高いステージで通用するのかを聞かせていただきました」

 その中で内山の心に響いた言葉が「基本の大事さ」だった。

 「そのコーチから、『プロで活躍する選手は基本を大事にしている』と教えていただき、打撃、捕手の基本を教わりました」

[page_break:星稜中の3年間はとても大きな学びとなった。]

星稜中の3年間はとても大きな学びとなった。

星稜中の経験が自分の基礎を形作った 内山壮真(星稜)【前編】 | 高校野球ドットコム
内山壮真(星稜)

 「楽しくやっていた少年野球とは違い、星稜中では野球はもちろん、私生活での充実も大事にするという考えでした。私生活を大事にすることは今もつながっていると思います」

 1年生春から主力打者として活躍できたのも、その意識の高さにあった。

 そして星稜高に進むと、中学と同じく1年生春からレギュラーとして起用される。

 「こんなチャンスはないと思いましたし、嬉しさを感じながら試合に出場していました」

 その中で内山は次々と結果を残し、1年生春からクリーンナップを任されるまでに。内山自身、驚きの成果だった。

 「まさか自分の打撃がここまで通用するとは思いませんでした。それでも、まだまだなんですが、もっとレベルアップしたいと思いながらプレーをしていました」

 1年生夏にはいきなり甲子園を経験。

 「自分のやりたいプレーができなくて、実力不足を痛感しましたし、とても悔しい思いをした甲子園でした」

 悔しさを残しながら、1年生秋は不動の4番ショートとして活躍。北信越大会優勝、明治神宮大会準優勝に貢献した。さらなるレベルアップを目指し、1年生冬にはテーマを掲げて練習を行った。

 「スイングの強さを身に付けることをテーマに掲げました。そしてスイングの軌道にもこだわり、強さの中にも確実性を高めることを意識して練習に取り組みました」

 内山は打撃練習をする際、軸足である右足に重心を乗せ、左足は一本足のように上げる。そして思い切り振り抜き、力強い打球を飛ばす。あえて、一本足のスタイルなのだ。

 「右足に力を溜めることで、力を前に伝わりやすくするためです。僕自身、体が小さいほうなので、ホームランや長打を打つためにはどうすればいいか考えた時、自然とこの打ち方になりました」

 センバツは2試合で6打数0安打と結果を残せず、星稜は優勝候補として期待されながらも2回戦敗退となった。

 「4番になって初めての甲子園。必要以上の気負い、プレッシャーを感じて自分の打撃ができませんでした」

 悔しい結果に終わったセンバツ。内山はその悔しさを晴らすために夏へ向けて新たにスタートを切った。

 前編はここまで。後編ではチームの中心になった現在について語ってもらいました。後編もお楽しみに。

(取材=河嶋 宗一)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.15

【島根】出雲商-三刀屋、大田-益田東など初戦から好カード<地区大会組み合わせ>

2024.05.15

獨協大の新入生に専大松戸の強打の捕手、常総学院のサード、市立船橋のトップバッターが加入! 早くもリーグ戦で活躍中!

2024.05.16

【2024年春季地区大会最新状況】全道大会は出場校決定、関東と東海は18日に開幕

2024.05.16

【秋田】夏のシードをかけた3回戦がスタート、16日は大館鳳鳴などが挑む<春季大会>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.05.12

学法石川の好捕手・大栄利哉が交流戦で復帰! 実力は攻守ともに世代トップクラス!身長200センチ右腕を攻略し、完封勝利!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?