News

今年はドラフト候補の辻居新平に注目 東京大出身のプロ野球選手は?

2019.09.17

今年はドラフト候補の辻居新平に注目 東京大出身のプロ野球選手は? | 高校野球ドットコム
東京大学のドラフト候補・辻居新平

 東京六大学野球の秋季リーグ戦も14日から開幕し、大学野球も再び大きな盛り上がりを見せ始めた。春季リーグ戦を勝ち抜き、全日本大学野球選手権をも制した明治大学が今回も強さを見せつけるのか、はたまたその他の大学が意地を見せるのか。秋季リーグ戦からも目が離せない。

 今回はそんな東京六大学野球の中で唯一の国立であり、国内最難関の大学である東京大学にフォーカスしていく。
 野球推薦などはないため、一般受験によって入学を果たした選手のみでチームは構成されている東京大学。東京六大学野球の中では唯一優勝経験こそないが、過去には6名のプロ野球選手を輩出しており、まさに「文武両道」を地で行くようなチームだ。

 そんな中で、プロ入りを果たした6名の選手を改めて振り返っていきたい。

【名前/入団チーム/出身校/入団年】
新治伸治 大洋ホエールズ 都立小石川   1965年入団(ドラフト制度前)
井手峻  中日ドラゴンズ 都立新宿    1966年ドラフト3位
小林至  千葉ロッテマリーンズ 多摩   1992年ドラフト8位
遠藤良平 日本ハムファイターズ 筑波大附 1999年ドラフト7位
松家卓弘 横浜ベイスターズ 高松     2005年ドラフト9位
宮台康平 日本ハムファイターズ 湘南   2017年ドラフト7位

 東京大出身初のプロ野球選手である新治伸治は、ドラフト制度前の1965年に大洋ホエールズに入団した。主にリリーフとして登板し、プロ入り通算9勝6敗、防御率3.29の成績を残した。

 また東京大出身者では2人目のプロ野球となった井手峻は、初のドラフト指名選手となった。投手として入団するもなかなか芽が出なかった井出は、1970年に外野手に転向する。すると、守備固めや代走として徐々に出場機会を掴むようになり、1973年5月5日の巨人戦では、5対5の延長10回表に当時の巨人のエース・高橋一三から決勝ホームランを放った。
 そしてこのホームランが、日本プロ野球で東京大出身者が放った唯一のホームランでもある。

 最も最近では、宮台康平が150キロ左腕としてドラフト7位で日本ハムファイターズに指名されたことが記憶に新しい。今シーズンは4月に2軍戦初勝利を挙げると、その後は計14試合に登板してここまで3勝を挙げるなど着実に実績を積んでいる。
 ここから存在感を見せていきたいところだ。

 そして今年、東京大学から新にプロ野球選手が誕生する可能性がある。現在、ドラフト候補に名前が挙がっているのが辻居新平だ。
 右投げ右打ちの外野手である辻居は、2年秋にレギュラーに定着するとリーグ戦では打率3割を記録して鮮烈なデビューを飾る。3年の春のリーグでは、明治大学のプロ注目のエースの森下暢仁投手から先頭本塁打を放つなどヒットを量産してドラフト候補として名前が上がるまでに成長した。

 プロ入りが実現すれば東京大学出身のプロ野球選手はこれで7名となり、野手では初の快挙となる。辻居の秋の活躍、そして今後の動向にも目が離せない。

(記事=栗崎 祐太朗

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得