News

筋肉痛が起こりやすい動作

2019.02.05

筋肉痛が起こりやすい動作 | 高校野球ドットコム
ランニングでは足をつく位置によってひどい筋肉痛や肉離れを起こすことがある

 トレーニングを行うと負荷や回数によっては運動直後や翌日に筋肉痛を覚えることがあります。あまりにも大きな負荷であれば筋線維が急激に伸ばされて傷んでしまう「肉離れ」のような痛みを発することもあります。こうした筋肉痛は多かれ少なかれ起こるものですが、筋収縮のパターンによって筋肉痛の起こりやすい動作というものがあります。

 筋肉はその長さを縮めながら力を発揮する短縮性(コンセントリック)収縮、筋肉の長さが変わらない状態で力を発揮する等尺性(アイソメトリック)収縮、筋肉が伸ばされながらそれに抵抗して力を発揮する伸張性(エキセントリック)収縮という3つのパターンがあります。短縮性収縮ではダンベルなどを持ってアームカールを行うような動作、等尺性収縮は腕相撲のように筋肉の長さが変わらない状態で力を発揮する動作、そして伸張性収縮は懸垂などで自分の体を支えながら腕が伸ばされていくような動作のときに起こります。

 筋肉痛は筋肉を伸ばしながら抵抗する伸張性収縮のときにより起こりやすいといわれています。大きな力に対してブレーキをかける動作です。ベンチプレスであればバーベルを上げる動作よりも下ろす動作の時に、より大胸筋は伸ばされて筋線維が傷つき、筋肉痛を起こしやすくなります。またランニング動作で肉離れを起こしてしまうのは、自分の重心よりも着地足が前方についてしまうことで、太ももの後ろにあるハムストリングスが大きく伸ばされて筋線維が傷ついてしまうことで起こります。

 筋肉痛かなと思ったときは運動直後であれば氷などを使ってアイシングを行いましょう。筋線維の炎症などを抑える効果が期待できます。また帰宅後には軽くほぐしたり、入浴後にストレッチを行ったりして血流を良くし、炎症症状の軽減とともに体内に蓄積された疲労物質をなるべく早く体の外に排出できるようにしましょう。運動によって筋肉痛は起こりますがなるべく早く回復できるよう、セルフコンディショニングの方法もぜひ覚えておきましょう。

 

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.05.18

【岩手】一関二、盛岡誠桜などが初戦を突破<春季大会>

2024.05.18

【関東】昌平・山根が2発5打点、東海大相模・4番金本が2ランなどで初戦を快勝、東海大菅生は山梨学院を完封<春季地区大会>

2024.05.18

【長崎】長崎西、島原中央などが初戦を突破<NHK杯地区予選>

2024.05.18

【春季関東大会】白鴎大足利・昆野が最速152キロを計測!前橋商の剛腕・清水はまさかの5失点…。チームもコールド負け!

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?