Interview

須貝将希(武蔵狭山ボーイズ)を変えた監督の叱咤激励!成長の糧を得た二刀流プレーヤーに迫る

2018.12.11

 8月に行われたジャイアンツカップで、ベスト8に進出した武蔵狭山ボーイズ。そんな武蔵狭山ボーイズのエースで3番を務めたのが、須貝将希(すがいまさき)選手だ。ボーイズ選手権では2完投を記録し、日本代表として臨んだジュニアオールジャパンアメリカ遠征でも堂々たるプレーを披露した。
 今回は、そんな須貝選手にお話を伺い、ジャイアンツカップやジュニアオールジャパンの遠征で得たもの、そして高校野球に向けての意気込みを伺った。

精神面を変えてくれた飯野監督に感謝

須貝将希(武蔵狭山ボーイズ)を変えた監督の叱咤激励!成長の糧を得た二刀流プレーヤーに迫る | 高校野球ドットコム
須貝将希(武蔵狭山ボーイズ)

ーー 本日はよろしくお願い致します。それではまず、自分の持ち味はどういうところだと思うか教えて下さい。

須貝将希選手(以下、須貝) 自分は、ずっとやってきた下半身トレーニングで(得られた)、フォームの粘りと球の伸びが自分の持ち味です。特に高めの伸びに自信があり、最速は138キロです。

ーー バッターとしては、自分はどういう選手だと思ってますか。

須貝 打率を残すバッターだと思います。特にチャンスの場面では逆方向を意識しているので、そこも持ち味だと思います。

ーー 武蔵狭山ボーイズの飯野靖典監督はとても情熱のある方ですが、このチームに入ってこういうところが良かった、飯野監督の下でやれて良かったと思うところを教えて下さい。

須貝 自分は入った時は、気持ちがそんなに強くありませんでした。2年生の頃から3年生に混ざってベンチに入れさせてもらっていましたが、練習からずっと叱られてばかりでした。
 ですが、そのお陰で3年生になってマウンドで堂々としていられるようになりました。精神面を全て変えてくれた人だと思って感謝しています。

ーー 進路を決める時には、飯野監督にはどういった言葉をかけられましたか。

須貝 「ピッチャーでは150km/h投げて、バッターでもホームラン30本以上打ってくれ」と言われました。頑張りたいと思います。

ーー 一番きつかった練習は何ですか?

須貝 『カープラン』というランニングメニューが一番キツかったです。25mの間隔を取って、2往復を6本、それをトータルで5セットくらいやりました。

[page_break:「最後まで何が起きるか分からない」ジャイアンツカップでの敗退]

 飯野監督への感謝を口にする須貝選手。そんな須貝選手は、今年大きな財産を二つ得ることができた。それが、ジャイアンツカップでの「逆転負けの経験」とジュニアオールジャパンのメンバーとしての「日本代表の経験」だ。
 ここからは悔しい逆転負けを喫したジャイアンツカップ、そしてアメリカ遠征を経験したジュニアオールジャパンについて話しを伺った。

「最後まで何が起きるか分からない」ジャイアンツカップでの敗退

須貝将希(武蔵狭山ボーイズ)を変えた監督の叱咤激励!成長の糧を得た二刀流プレーヤーに迫る | 高校野球ドットコム
ピッチングを行う須貝将希(武蔵狭山ボーイズ)

ーー 続いて、ジャイアンツカップについて伺いたいと思います。大会ではベスト8まで進出しましたが、そこまで勝ち上がることが出来た要因はどんなことだと思いますか。

須貝 ピッチャー陣は自分だけじゃなくてみんな結構調子が良くて、1年生のピッチャーも良く頑張ってくれたのが要因だと思います。

ーー ジャイアンツカップで手応えを掴むことができたことはありますか。

須貝 三振を取りたい場面で取れるようになりました。そこは高校でも繋げていけると思います。

ーー その一方で、準々決勝では弘前聖愛リトルシニアに6対5で惜しくも敗れました。まずは敗れた試合を振り返ってもらっていいですか。

須貝 弘前聖愛リトルシニア戦は最終回に逆転を許したのですが、その時のピッチャーが自分でした。回の初めに、自分がミスしてから流れが悪くなってしまったので、とても悔しい試合でした。

ーー ジャイアンツカップの負けを踏まえて、高校ではどういうピッチングをしていきたいですか

須貝 最後まで何が起きるか分からないので、気をずっと引き締めて、完投できるようなピッチャーになりたいと思います。

ーー また須貝選手はジュニアオールジャパンのメンバーにも選出されて、日本代表としてアメリカ遠征にも参加しました。国際大会の感想を教えて下さい。

須貝 身体がデカくて、守備も練習を見ていると雑にやっているように見えるんですけど、こっちよりエラーが全然少なくて、意外と丁寧にやってるんだなと思いました。将来的にまた代表チームに入れたらと思います。

ーー 同じ日本代表のチームメイトで、凄いなと思う選手はいましたか?

須貝 真岡ボーイズの石田隼都は凄かったです。同じ投手なのですが、ほぼ打たれてなくて、三振も5回で10個ぐらい奪っていました。

ーー 代表チームを経験して、今後の改善に繋がるようなことはありましたか。

須貝 まず相手のピッチャーは球が速くて捉えるのも苦労しました。また日本のバットよりも飛ばなくて、外野の頭を越えることが出来ませんでした。高校ではもっと力をつけて、どんなバットでも外野の頭を越せるようになりたいです。

[page_break:将来はプロ野球選手になって侍JAPANの一員に]

 大舞台での逆転負けに、日本代表としての経験。大きな成長の糧を得た須貝選手が見据えるのは、高校野球の舞台だ。須貝選手は来春、茨城県内の強豪校へ進学予定となっている。
 ここからは高校野球に向けての意気込みや、理想とする選手像、そして野球選手としての最終的な目標についても迫っていく。

将来はプロ野球選手になって侍JAPANの一員に

須貝将希(武蔵狭山ボーイズ)を変えた監督の叱咤激励!成長の糧を得た二刀流プレーヤーに迫る | 高校野球ドットコム
バッティングを行う須貝将希(武蔵狭山ボーイズ)

ーー それではここからは高校野球に向けての質問になります。まず、高校野球ではどういう選手になりたいですか。

須貝 甲子園に行って活躍できる選手になりたいです。もうそれだけですね。

ーー 目標としているプロ野球選手はいますか?

須貝 大谷翔平選手ですね。大谷選手みたいに二刀流をやってみたいです。

ーー なるほど!ちなみにこの夏の甲子園はご覧になりましたか?

須貝 見ました。金足農横浜の試合が一番印象に残ってます。8回裏に3ランで逆転して、そこからの吉田輝星投手のピッチングが凄かったですね。ギアが上がったというか。

ーー あの試合は凄かったですよね。吉田投手の名前が挙がりましたが、一番印象に残ったピッチャーと言われたらやはり吉田投手ですか。

須貝 そうですね。球の伸びがとても凄くて、球のホップする感じは自分の中でもイメージして投げてます。

ーー バッターとしては、意識している選手はいますか?

須貝 高校生ではないですが、ソフトバンクの柳田悠岐選手です。あのスイングは凄いと思います。

ーー ありがとうございます!それでは最後に野球選手としての最終的な目標を伺ってもいいですか?

須貝 小さいときから時からの夢がプロ野球選手です。その中でも侍JAPANの日本代表に入って、国際大会に出たいと思います。

須貝将希(武蔵狭山ボーイズ)を変えた監督の叱咤激励!成長の糧を得た二刀流プレーヤーに迫る | 高校野球ドットコム
取材後記
 インタビュー中は、常に落ち着いて堂々と質問に答えた須貝選手。これもすべて飯野監督の熱意のこもった指導の賜物だろう。高校野球でも、武蔵狭山ボーイズで培った「気持ちの強さ」を武器に活躍を見せてほしい。

文=栗崎 祐太朗

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

早大・尾瀬雄大がソロHR含む4安打3打点の大暴れ!今春リーグ戦で首位打者のヒットメーカーが優勝を近づける活躍!

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得