News

ビタミン足りていますか?

2017.10.13

ビタミン足りていますか? | 高校野球ドットコム
タンパク質の恩恵を受けるためにはビタミンB群とビタミンCが不可欠

ビタミン足りていますか?

 身体を大きくするためにはバランスのよい食事とともに食べる量や必要な栄養素なども考えながら、今の自分に適切なものを適量食べることが大切です。筋肉の材料となるのはタンパク質(=英語でプロテイン)なので、普段の食事からタンパク質を多く含む食材を意識して食べている選手も多いでしょう。肉や魚、卵、チーズやヨーグルトなどの乳製品、納豆や豆腐などの大豆製品などなど。これにエネルギー源となる炭水化物(ご飯やパン、麺類など)をとるとよい…と思われがちですが、野菜や果物などに多く含まれるビタミン・ミネラル分も意識してとってほしいと思います。

 タンパク質を大量に取り込んでも、吸収を高めるビタミンB群(特にビタミンB6)が不足すると体内は「タンパク質が不足した状態」になってしまうことがあります。ビタミンB群はタンパク質をより細かい分子であるアミノ酸にまで分解するときに必要になるのですが、これが不足するとせっかくとったタンパク質が分解されないまま体外に排泄されるということになります。トレーニング後のプロテイン補給は欠かさず行っていても、ビタミンB群が足りなければその恩恵を十分に受けることが出来なくなるということ。また筋肉をつけたい一心でプロテインなどを過剰に摂取しても1度に吸収されるタンパク質量には上限があり(個人差はありますが50g程度)、過剰摂取を繰り返すと肝臓や腎臓などに大きな負担がかかって体調を崩す要因ともなることを覚えておきましょう。

 またビタミンCもタンパク質の合成に重要な役割があります。タンパク質はビタミンB6などの働きによって、より細かい分子であるアミノ酸に分解されますが、そのアミノ酸を必要な形に再合成し、結合組織を構成するコラーゲンを作るときなどにも必要になります。コラーゲンはタンパク質の一種であり、骨や腱、靱帯など身体を支える部分に多く使われています。ビタミンCが不足するとアミノ酸からタンパク質へと合成する能力が落ち、トレーニングなどで傷んだ筋線維を修復するのに時間がかかったり、免疫力が低下することによって体調を崩しやすくなったりするということが起こります。

 ビタミンB、ビタミンCとも水溶性ビタミンと呼ばれ、過剰に摂取した分は尿などに含まれて体外に排泄されますので、とりすぎを心配することはありません。大量にとっていたタンパク質を適量にし、その分食事などでビタミンB、ビタミンCをより意識してとるようにすることが結果的に筋力アップにつながると言えるでしょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【群馬】甲子園春夏連覇に挑む健大高崎は勢多農林と藤岡北の勝者と対戦、同ブロックに桐生第一【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに