Column

四国学院大学香川西高等学校(香川)

2017.07.02


グラウンド風景(四学大香川西)

全国で1番長い夏へ

■四学大香川西はどんな高校?
 四学大香川西高等学校は、香川県三豊市に所在する、私立高等学校。1951年に開校し、かついは香川西として、名をはせ、野球部は春夏合わせて5回の甲子園出場経験がある伝統校。昨年、現校名に変更した。野球部だけではなく、全国大会常連のサッカー部をはじめ、多くの部活動が盛んにおこなわれている。野球部のOBでは、十川 孝富(元巨人)が有名だ。

■四学大香川西ってどんなチーム?
 1年生15名、2年生11名、3年生21名の計47名で活動している四学大香川西野球部。校舎からグラウンド8キロ離れているものの、野球部専用のグラウンドがあり、恵まれた環境で日々練習に励んでいる。チームのウリは「人間性・執念・個性の強さ」。四学大香川西にとって甲子園出場は目標ではなく、通過点。最終目標は「甲子園で勝つこと」だ。だが、甲子園で勝てるチームになるためにスタートした昨秋は実力不足を痛感することになる。

■力の差を感じた試合
 昨秋は3回戦敗退。そして選抜出場の創志学園と練習試合を行い、結果は1対8のコールド負けと屈辱を味わう。鈴木主将は「甲子園に出ているチームに格の差・レベルの差を感じました」と実力不足を痛感。全てにおいて圧倒された四学大香川西は、全国レベルとの強豪校との差を埋めるために、オフシーズンには内転筋トレーニングなどの下半身強化やスイングを重点的に強化し、レベルアップを図ってきた。

■活躍してきた選手を紹介!
 鈴木主将に1年間活躍してきた選手と聞くと、有田 諒嘉辻井 一気を紹介してくれた。「有田は不動の1番打者として活躍しました。さらに中堅手としても活躍しました。辻井は、ベンチワークを率先してやってくれています。その上、みんなを明るくしたりしてくれます」と語る鈴木主将。夏も活躍に期待がかかる2人に鈴木主将は「硬くならずにプレーしてもらいたい」とエールも送った。

■全国で1番長い夏へ
 夏に向けて、四学大香川西は「1球1球の大切さ・キャッチボールの重要さ・場面に応じた打撃」と、基本に返った練習を行っている。鈴木手主将は「今までやってきたことをすべて出して、全国で1番長い夏のできるようにします!」とコメント。校名変更後、初の甲子園出場に向け、四学大香川西が夏に挑む。

このページのトップへ

[page_break:勝ち続け、1日でも長く野球を]

ベンチの様子(四学大香川西)

勝ち続け、1日でも長く野球を

ここからは稲葉 壮学生コーチ(3年)と池上 昇耀副主将(3年)にお話を伺いました。

Q.夏へ向けて見つけた課題を教えてください。

稲葉:ミート力の向上・スローイングの精度・粘り強さなどです。
池上:守備力の向上と勝負強さです。

Q.ここまで振り返って、高校野球で一番の思い出を教えてください

稲葉:オフシーズンのトレーニングです。走るのが苦手なので、か知り込みは今までで一番辛かったです。
池上:何千回も繰り返して行った基本練習です。すごくしんどかったけど、基本練習のおかげで、今の守備があると思います!

Q. 応援する方々へ自分のここを見てほしいというのを教えてください!

稲葉:打撃に注目してください!
池上:全力プレーをするところです!

Q.このチームの好きなところは、または他のチームに負けていないところはどんなところですか?

稲葉:不足している部分を徹底的に練習できる「課題練習」の時間があるところが好きです!また、チームワークは他のチームに負けていないと思います!
池上:ベンチワークの良さは圧倒的で、とても好きなところです!全員が誰にも負けないと思ってプレーしているので、気の強さはどこにも負けません!

Q. この夏はこういう夏にしたい!という意気込みを教えてください

稲葉:最後の夏なので、一日でも長く、監督・コーチを含めたみんなと野球がしたいです!
池上:結果を求めて、負けない野球がしたいです!勝ち続けます!

稲葉選手・池上選手、ありがとうございました!

四学大香川西野球部の皆様、ありがとうございました!


今年も大好評!
僕らの熱い夏 特設ページ
各チームのページ下部にあるフォトギャラリーもお見逃しなく!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・東北地区】24日に宮城、秋田の抽選!7月6日の宮城が東北一番乗りで開幕

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得