試合レポート

早稲田実業vs至学館

2017.06.04

早実・雪山幹太が完投勝利!夏へ向けて大きな収穫!

早稲田実業vs至学館 | 高校野球ドットコム
完投勝利の雪山幹太(早稲田実業)

 打撃戦で盛り上がった招待1日目と違って、選抜出場高同士の対決は最後まで緊張感ある対決が繰り広げれた。

まず先制したのは至学館至学館は1回裏、二死満塁から6番三浦信平(3年)の右前適時打で2点を先制する。だが早稲田実業は一死三塁から2番野田優人(2年)が右中間を破る適時三塁打で1点を返すと、二死三塁から4番野村大樹(2年)がレフトへの適時二塁打を放ち、同点に追いつく。

 5回まで2対2と均衡したゲーム展開。試合が動いたのは6回表だった。

 二死一、二塁のチャンスから9番に座る橘内俊治(3年)がセンターの頭を越える適時二塁打で2点の勝ち越しに成功。さらに7回表には野村の2ランホームランで、6対2と突き放しに成功した。

 東海大会では強力打線で優勝した至学館打線を抑えたのが、捕手・センターをこなす雪山幹太(2年)である。雪山は中学時代まで投手をこなしていた経験があり、抜擢された雪山だが、ストレートの球威はなかなかのもの。スライダーも低めに決まっている。和泉実監督は、完投させるつもりはなく、6回をめどに替える予定だったという。しかし6回以降から状態を上げていった雪山は、自慢の直球で至学館打線をねじ伏せた。

雪山は8回裏に2失点を喫したが、9回表、9番橘内の適時打、そして雪山が自ら援護する適時打で2点を追加し、8対4で早稲田実業至学館を下している。雪山は115球を投げて、被安打6、三振3、四球2、4失点と粘り強い投球で完投勝利を挙げた。

早稲田実業は継投策が多いチームだが、完投自体は久しぶり。早稲田実業にとっても収穫が残る試合内容だったが、和泉監督は「まだ野手ということでそれほどプレッシャーがない中で投げることができたのが良かったかもしれません。これからはもっと責任がかかるポジションで投げることになった時、同じようなピッチングができるか?期待してみたいですね」とさらに重要な場面で登板させることを示唆していた。

捕手も、センターもこなす雪山が投手としても活躍できることになった場合、早稲田実業にとっては大きいだろう。

 敗れた至学館は、清宮対策として、左サイドの川口龍一を先発にもっていった。川口は清宮を3打数0安打に抑え、エースの新美涼介は清宮から三振を奪い、計4打数0安打1三振に抑えたものの、正捕手の井口 敦太は「清宮以外の打者に打たれてしまったのは反省点です」と全打者に対して、清宮並みの警戒心で勝負できていたら…、もっと競った展開になっていたかもしれない。夏では2011年以来の甲子園出場を目指す至学館にとっては大きな課題が見つかった。

(取材・写真=河嶋宗一

早稲田実業vs至学館 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得