News

元U-15日本代表メンバー同士の激突は?

2016.08.06

新企画!『バトルスタディーズ×グラゼニ女子芹玲那の夏の甲子園レポート』
第1回:元U-15日本代表メンバー同士の激突は?

元U-15日本代表メンバー同士の激突は? | 高校野球ドットコム

なんと「バトルスタディーズ」とコラボ!

第98回全国高等学校野球選手権大会、いよいよ開幕――。
甲子園に高校球児たちの熱戦が帰ってきます!

胸を高鳴らせている全国の高校野球ファンの皆さま、こんにちは!
週刊モーニング(講談社)で連載中、野球漫画「グラゼニ」の公認PRガール「グラゼニ女子」メンバーの芹 玲那です。
グラゼニ女子」とは、「グラゼニ」連載5周年を記念して結成されたPRユニットです。

特技は甲子園歴代優勝校の暗唱、グラゼニ女子の高校野球担当な私は、憧れだった高校野球ドットコム副編集長の河嶋宗一さんに弟子入りさせて頂いております。
この度、選抜高校野球に続きまして、夏の甲子園連載を書かせて頂くことになりました!

そして、今回の甲子園連載は、なんとあの「バトルスタディーズ」とコラボ!!

バトルスタディーズ」は、「グラゼニ」と同じく週刊モーニングで連載中の高校野球漫画。
PL学園野球部出身のなきぼくろ先生が、甲子園常連校DL学園を舞台に、高校野球に人生のすべてを懸ける球児たちを描くリアル野球漫画です。

高校野球で私が注目している点の一つに「元チームメイト同士の闘い」があります。
昨年ですと、3回戦関東一鈴木大智選手、中京大中京上野翔太郎選手の親友バッテリー対決が話題になりましたね!

バトルスタディーズでは、主人公・狩野笑太郎を始め、中学日本代表メンバーが多くDL学園に入学しました。
勿論、ライバル校に入学したメンバーもおり、その闘いが描かれているのです!

元U-15日本代表メンバー同士の激突は? | 高校野球ドットコム

今大会も、そんな闘いをリアルに観られる可能性大です。
例えば、U-15日本代表として共に闘ったメンバーの甲子園での再会。

藤平尚真(横浜)
鈴木昭汰(常総学院)
堀江航平(秀岳館)
石原彪(京都翔英)
本橋慶人(関東一)
藤野佑介(作新学院)
濱野大空(横浜)
大北海斗(明徳義塾)

元U-15日本代表メンバー同士の激突は? | 高校野球ドットコム

芹 玲那(せり れいな)週刊モーニングで連載中の野球漫画「ラゼニ」公認PRガール「グラゼニ女子」メンバー。

…そうそうたるメンバーですね。
早ければ2回戦で激突する可能性があります!

対戦カードはこちら

まさにリアルバトルスタディーズ!

さらに、バトルスタディーズでは、強豪校ならではのプレー解説シーンが多く登場します。
[stadium]甲子園[/stadium]でそのプレー見つけて比較したい!

作品の大ファンである私は「是非やらせて下さい!」と懇願し、本日よりスタートさせて頂けることになりました。
ありがとうございます…!
熱戦を勝ち上がってきた全国の強豪校のプレーを一緒に勉強しましょう!

[stadium]甲子園[/stadium]を観るのが更に楽しくなるような、そんな甲子園リポートを書いていきたいと思っています。
今年の夏の甲子園のキャッチフレーズは「ワクワク、ドキドキ甲子園」。
球児たちの熱い夏を応援していきましょう!

次回配信は9日。
[stadium]甲子園[/stadium]現地よりお届けします!

『バトルスタディーズ』最新単行本第6巻、絶好調発売中!
『バトルスタディーズ』最新単行本第7巻、8月23日(火)発売です!!

『バトルスタディーズ』公式ツイッター、始めました!

@BATTLESTUDIES01

★プロフィール★

芹 玲那
(せり れいな)

週刊モーニングで連載中の野球漫画「グラゼニ」公認PRガール「グラゼニ女子」メンバー。
女優、育成型アイドル9-Bitsとしても活動中。
特技は選手権大会歴代優勝校の暗記。
主に東京都大会と甲子園中心に観戦。[stadium]神宮第二[/stadium]、[stadium]神宮球場[/stadium]、[stadium]甲子園球場[/stadium]への出没率が高いです。
見かけた際は是非声をかけて頂けたら嬉しいです!

グラゼニ女子オフィシャルサイトも合わせてチェック!

■高校野球ドットコムにてスペシャルサイト更新中!

元U-15日本代表メンバー同士の激突は? | 高校野球ドットコム

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得