試合レポート

松商学園vs東京都市大塩尻

2016.07.24

松商学園が、前年覇者を破った都市大塩尻を振り切る

 シード校の松商学園が、前年優勝の上田西を破り勢いに乗るノーシードの東京都市大塩尻を7対4で振り切った。
 松商学園は1回裏、二死から四球と安打で一、三塁としたところで、5番金原滉乃の打席でボークから1点を先制。
さらに松商学園は、3回には4番藤井大地の中前2点適時打、5回にも代打・横山修三の適時内野安打などで2点を加え、エース石田航大を攻略した。

 5点を追う東京都市大塩尻は6回に反撃開始。
 一死から4番熊井 駿が三塁打で出塁すると、続く原 航大古平 陸が連続適時で2点を返した。
 さらに捕逸で1点加え、なおも一死満塁としたところで、松商学園は3番手としてセンターの梨本雄斗に交代。ここで梨本は1番の塩原利久弥を1―2―3の併殺に仕留め、ピンチを脱した。

 2点差に迫られた松商学園はその裏、その梨本の適時打、7回には9番井領大輔の適時打で1点ずつ加え、突き放した。
 粘る東京都市大塩尻は最終回、1、2番の連続安打と四球で無死満塁として、4番熊井はレフトへ犠飛を放ち1得点。
 5番原もヒットでつなぎ一死満塁と長打で同点の場面をつくったが、松商学園・梨本が後続を連続三振に切ってとり、7対4で逃げ切った。

 安打数は松商学園が16、東京都市大塩尻は12で打ち合いとなったが、無失策の松商学園に対し、5失策と乱れた東京都市大塩尻が失点も多くなった。
 ここまで投手陣が不安だった松商学園は、先発の左腕エース丸茂将悟が5回まで無失点の好投をし、流れをつかんだ。
 逆に東京都市大塩尻の左腕エース石田は連投の疲れからかボールが走らず、5回途中5失点でマウンドを下りた。シード校2校を撃破し波に乗っていた東京都市大塩尻だったが、序盤から追う展開になり自慢の守りにもほころびが出てしまった。

松商学園vs東京都市大塩尻 | 高校野球ドットコム
注目記事
第98回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商